![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![a___m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a___m
どっちか行けばいいと思うんだけど、どんな感じなのか聞いてみるね!両方参加が多いならきて欲しいし〜って言います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
父母会って保護者会と同じだと思っているので、どちらか1人くればいいのかなと思っていました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんに行ってほしいということですかね?普通に父親が来てる家庭もあると思いますけど。どっちが行ったっていいねんから今回は行ってと言います🤔
両親でという意味ならこのご時世特にあまり両親で参加される方はいないかなと思いますが両親参加オッケーということですかね?
-
さち
コメントありがとうございます!保護者会みたいな感じなんですね(笑)旦那さんと一緒にきて欲しかったけどそー言われるとあたしだけでいいっかって
思いました💗(笑)- 4月9日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
父母会、両親揃って行かなくてもいいと思ってました
実際、母親だけの参加の方が多い気がします😅
平日の昼間にやることが多いと思うので、仕事に都合がつく方が出ればいいと思っています
-
さち
コメントありがとうございます!
みなさん同じこといいますね💗
あたしだけいきます(笑)- 4月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そう言う旦那さんのがほとんどだと思いますよ。
ママ友の周りは一回もパパさんついてきた事ない人がほとんどなので😳
うちの旦那は娘に溺愛してるのでほぼ全部一緒に行ってますが
幼稚園にそもそもパパさん来てる人あまりいないです💦
運動会ですらパパさん5人もいませんでした😭
私的には父親が来ても特に役に立たないので
一人でいいのになーて、毎回思ってます( 笑 )
さち
コメントありがとうございます💗
木曜日に入園式あったのに仕事で来れず、ま、旦那の時間ミスで←
結構父親いましてまずあたし
その時点でずっと根に持ってて。
息子に可哀想な思いさせ
幼稚園のこと本当にあたし任せで
少しでもどんな幼稚園なのか知って欲しく一緒にいってほしくて(笑)
なんなら自分地元じゃないところ旦那の転勤についてきて知らない土地なんですよ、、、。
a___m
んーまぁ入園式はほぼ両親で参加しますもんね、それは確かに息子さん可哀想でしたね💦
この先行事は沢山あると思いますし(コロナ禍でひと世帯1人制限あるけど)、どんな感じなのか見る機会はあると思います‼︎
父母会もどちらかって制限ないんですか?うちの子のとこはむしろ中止になってるので💦
さち
そーなんですよ、、、。
本当に一生根に持ちます(笑)
今回は1人でいってみます💗