
コメント

ほみほみ♡
こんばんは!
わたしもナラヤマで産みます!!同じ産婦人科の人がここにいるんだとびっくりしました!!!
といっても里帰りなので、、、まだ1回13週のときに診てもらっただけなので何にも分かりませんが(-ω-;)
その1回の検診と、マザーズクラスの印象から、、、少し怖いなぁと感じましたが、どうでしょうか??

退会ユーザー
7ヶ月のときに4Dもらいました👶💗
お産は荒井先生でした😊
検診は院長と荒井先生の半々くらいで院長は優しい印象持ちましたよ〜やっぱり人によって受ける印象違うのかな(`;ω;´)
上里先生は内診が下手でめっちゃ痛かったです👊
後期のマザークラスも、自分におきたら怖いな…と思って真剣に聞いてました!
助産師さんがとにかくベテラン感がすごくてめっちゃ頼りになります💪ご自身も4人子供産んでたり!
4人部屋でしたが広いし、歩いてすぐのところにシャワー2つあるから個室じゃなくても全然問題なく感じました👐✨
ご飯も美味しいし退院前に産後の夫婦生活のこととかきちんとお話してくれました🙂
1ヶ月検診の前に、1週間、3週間検診もあるので不安なこととか聞けますよ😌
-
®️i☆Ku☆M@
来週末27週あたりの検診なのでもらえるかなー初めて4Dみるので、どんなのか楽しみです☆
院長先生しかみてもらったことがなくて…
上里先生には、気をつけ?ますね笑
入院中、一日中母子同室ですよね?夜中とか赤ちゃん泣いたり、他の赤ちゃん泣いて、次々と赤ちゃん泣き出したりで大変‼︎とかなかったですか?
お産も子育ても12年ぶり…全て忘れてるし経産婦なのにわからないのってなりそおで不安です(T_T)- 11月13日
-
退会ユーザー
4Dめっちゃリアルですよ!楽しみですね😍💗💗
入院2日目、3日目からだったかな?夜も同室で、昼間は授乳の時間になったら授乳室に行ってみんなで並んであげるって感じでした😊
夜中赤ちゃん泣いて連鎖することはなかったですね!ギャンギャン泣いちゃってどうにもならないって感じの子もいませんでした👶
たしかに経産婦さんは「じゃあ慣れてるから大丈夫だね」みたいなことは授乳中とかありましたが、だからといって見てもらえないわけじゃないですし、ブランクがあること言えば全然大丈夫だと思いますよ🤗✨✨- 11月13日
-
®️i☆Ku☆M@
昼間の授乳の時間以外は、のんびり出来るんですか?あ、でも同室だからずっと赤ちゃんと一緒ですよね^_^
授乳もだし、お産も怖いし、あー心配…- 11月13日
-
退会ユーザー
昼間はゆっくりしたくて預けたければ、言えばガラス張りの赤ちゃん部屋に預けてのんびりできますよ😊💗
安産だといいですねっ!😆💪✨✨- 11月13日
-
退会ユーザー
昼間はというか夜も預けられます☺️わたしは同室1日目預けました🙂2日目の夜から同室にしました👶
- 11月13日
-
®️i☆Ku☆M@
そぉなんですね!その時の様子みながらキツかったら、預けられるのは良いですね😊🙌
- 11月13日

みれぃ
ナラヤマで出産ではないですが、知ってる人が出産しました(^o^)
結構体重管理とか厳しいって有名ですよね💦あと混んでるので待ち時間長いと聞きますがそれはどこも同じですよね(′︿‵。)
産後入院中のご飯がすごく美味しいみたいですよ!!
-
®️i☆Ku☆M@
体重とかもだし、少〜し糖だかなんかの値が基準値より出たらすごく言われたこともあって…
ご飯美味しいのは、嬉しいです😃- 11月12日

ほみほみ♡
すごく分かります(-ω-;)
後期のマザーズクラスは脅しか!?ってくらい怖かったです、、、上から目線というかなんというか。助産師さんは優しい感じでしたが( ;´Д`)わたしも初回の受診のときからこの病院合わないなって思いましたが、近所に選択肢少ないのでここにしてしまいましたが。嫌だなぁっていう思いでここまできちゃいました。
-
ほみほみ♡
間違って返信下にしちゃいました( ;´Д`)すみません
- 11月12日
-
®️i☆Ku☆M@
後期のマザークラス来月です!どんなこと話されましたか?!
川越から上尾市に引っ越してきて…色々考えて上尾市産院のがいいだろうと変えてしまったけど、愛和さんにすりゃ良かったと後悔ばかり😞- 11月12日
-
ほみほみ♡
院長先生の話はほぼ脅しですね(-ω-;)
37週までに産むのはやめてください(←そんなんいつ産まれちゃうかわかんないじゃーん!)37週未満はうちでは産めません!救急車でたらい回しにされますから 笑!みたいな( ;´Д`)
とか、臨月前に産まれちゃうのは私の言う通りにしないからみんなお母さんが悪い的な、、、
やたらと、促進剤を使っての計画出産を勧めて、自然出産はメリットないような話を永遠と。
すごく院長先生の考えが強い病院で上から目線だなっていう印象でした。
初期のマザーズクラスは行けなかったので今回行ってびっくりしました、、、- 11月12日
-
®️i☆Ku☆M@
え!早く生まれるのは、お母さんのせいって…たらい回しとか言われるとホント脅しに感じますよね(T_T)
あたし、まだ働いてるんですけど働くのも良くない感じに言われたりです…問題あれば考えますが、今のところ順調だからギリギリまで働きたいし〜〜
初期のマザークラス行ったけど、何週で子宮頸管の長さ測るとか、糖の検査するとかそれの何人に1人が引っかかるとかそんな感じの話でした…確か(°_°)- 11月12日
-
ほみほみ♡
働くのいい顔しないですよね、、、法律で決まってる産前6週前まで働く気マンマンでしたが初回の検診の時に30週までには里帰りしとくこと!!みたいに言われて、、、産休前まで働きますって言ったら、「は?!てか産休っていつ??」って院長先生に聞かれました(-ω-;)(←こっちこそ、医者のくせに法律で決まってる産前休暇知らないのか!?と思いました)34週までと答えると鼻で笑われ、、、せめて32週には辞めろー!!みたいな。受付のひとも、助産師さんにも32週で里帰りするの当たり前みたいに言われてびっくりしました。マザーズクラスも日にち選択肢なくないですか??こちらも仕事してるのに、、、絶対受けなきゃいけないの分かりますが、この日!!みたいな感じで( ;´Д`)結局そのせいで初期のマザーズクラスは受けられず、あまりいい顔されませんでした。
職場にも無理言って32週から産休もらえるように配慮してもらってるのに、まさかのマザーズクラスは31週にあって(-ω-;)産休直前なのにマザーズクラスのために休みもらわなきゃで、、、働いてる人や里帰りの人に優しくないなぁ、というか理解ないなと思いました。- 11月13日
-
®️i☆Ku☆M@
あたしも34週までは働くつもりで…とゆーのもそれが1/13 なんですよ。年明けは、やはりお客様にご挨拶もしてしっかりと産休入りたいし…場合よっては、1月いっぱいまで働きたい(°_°)何言われるか分からないので、言わなかったけど…
マザークラスの日程も困りますよね!12/27なんです…
これまた年末のお休み入る直前なんで、有給使わないといけないハメに😓
32週から、産休なったとゆーことは、もぉお休み入ったのですか?- 11月13日
-
ほみほみ♡
働く期間は言わないほうがいいですね( ;´Д`)怒られちゃいますよー!
私は一昨日に産休入りました(*´∀`*)まだ実家に帰る気になれず、、、いつから帰ろうかなって。まだ帰ってないと言ったら怒られそうなので黙ってます(-ω-;)- 11月13日
-
®️i☆Ku☆M@
どちらから、里帰りするのですか?
実家はナラヤマさんから近いんですか?あたし、どっちかとゆーと、桶川駅のが近いんです…- 11月14日
-
ほみほみ♡
東京の湾岸の方から里帰りします!車で1時間ちょいくらいですね(*´∀`*)
家近いかもですね 笑
私も住所は北本ですが、桶川駅近いです!!
陣痛来た時、17号や中山道混んでたらどうしよう、、、とか心配です。いつも混んでますしね(-ω-;)夕方とか危険ですね、、、
今日、ナラヤマへ初めての検診行ってきました!上里先生という人でしたが、すごく感じ良かったです!丁寧にエコーも説明してくれて(*´∀`*)安心しました!- 11月14日
-
®️i☆Ku☆M@
都内からの里帰りなんですね!
検診行ってきたのですね!でわ、もぉ里帰りしたんですか?
あたし、ニトリ近いですよ☆- 11月14日
-
ほみほみ♡
里帰りはまだで、昨日は旦那さんに車で送ってもらいました!今月末当たりに里帰りよていです(*´∀`*)
ニトリ近いんですねー!私はそこから線路よりの方です⭐︎
どこかで検診一緒になってるかもですね!- 11月15日
-
®️i☆Ku☆M@
予定日は、いつなんですか?
ホント、検診で合ってるかもですね!まだ二週に一回ですか?
あたし、今週金曜検診&糖の検査のやつです(°_°)- 11月15日
-
ほみほみ♡
予定日は1月6日です!
まだ2週間に1回の検診です(*´∀`*)次は再来週に行きます⭐︎- 11月15日

s
私はナラヤマ通っていました!
マザークラスの院長先生の話怖いですよね😢
けど、院長先生はあえて脅しているのだと思います!
私も他人事の様に聞いていましたが、まさかの35週で破水してしまい急いでナラヤマに行きました!
診断した結果やはり破水だった様で37週以下なので緊急で大学病院に移ることになりました。
もう破水していた事実を受け入れられず、心配でオドオドしていた私に院長先生、助産師さん共に優しくしてくださいました!
受け入れ先の病院が見つかるまで慎重に見て頂き、受け入れ先の病院が見つかり緊急搬送になった時も救急車に一緒に乗って着いてきてくれました!最後には、頑張ってね!何かあったらまたうちにいつでも来てね!出産頑張って下さい!と言葉をかけて頂きました!
ほんとにいい方でしたよ!
マザークラスでわざと怖い話をするのは他人事ではい事を伝えたいのだと思いますよ!
妊婦に安全はないというのを認識して欲しいのだと思います!
-
s
4Dエコーは確か28週あたりから始まりますよ!- 11月13日
-
®️i☆Ku☆M@
破水してしまったのですね…臨月前、しかもいきなり破水だとパニックなりますよね。けど、無事で良かったです(^^)
それまでの検診も順調でした?
お腹下がってるとかもなく、破水でした?
確かに妊娠って、未知の世界だしなにがあるか分からない、判断しがたいことありますよね!
4D、28週あたりからなのですね!来週末検診なので、もしかしたらもらえるかなぁ(o^^o)- 11月13日
-
s
健診は順調でお腹下がったりもなかったですよ!
自己判断ですが、痛みを我慢してしまう癖があり破水する前に何度かお腹に痛みが走っていたので、それが予兆だったのかもしれないです!
可愛い4D撮れるといいですね♪- 11月14日
®️i☆Ku☆M@
里帰り出産なんですねぇ〜〜なら、ホント聞く人とかいなくて不安ですよね(T_T)あたしも知り合いいないから、ナラヤマさんの情報とか上尾市の情報分からなくて…
あたしは、予定日出てからナラヤマさんに変えました!とりあえず人気らしいとゆーのでそこに…
だけど、最近思うのがあたしには合わないな…と。なんか不安なことあっても聞き辛いんですよね(T_T)
上の子を川越の愛和さんで産んだから比べてしまうのかもなんですけど。些細なことを聞くのもなぁって…けど、いまさら変えれないし(^.^)