
離乳食とミルクのスケジュールについて。数日前に8ヵ月になったのですが…
離乳食とミルクのスケジュールについて。
数日前に8ヵ月になったのですが、1日のミルクと離乳食のスケジュールに困ってます💦
完ミでこないだまでは夜間のミルクのんでたのですが、最近5時~6時くらいに起きてミルク飲むためスケジュールが崩れていってます。どうしたらいいか、助言いただければ嬉しいです。
ちなみに9時と16時は上の子の保育園の送迎があるのでそこを避けてスケジュールをくみたいです。
今のスケジュールが
5時半 起床
6時 ミルク200
8時 離乳食
9時 朝寝
11時 ミルク200
12時~15時 昼寝
15時 ミルク200
18時 離乳食+ミルク100~140
20時 お風呂
21時 ミルク200
21時半 就寝
離乳食はだいたい炭水化物50野菜20たんぱく質10の80ぐらいです。
朝の離乳食は11時のミルクと一緒にした方がいいですかね?ただそれだと3回食になったときにどこにいれようかなと。。ご助言やみなさんのスケジュールを教えていただければ嬉しいです。
- なっつ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント