1歳2ヶ月の息子が保育園に通っており、他の子が話すのを見て不安に感じています。他人にはバイバイをせず、家でも言葉を話さない様子。他の子は何ヶ月で話すようになったか気になる。
今月から保育園に通っている1歳2ヶ月の息子がいます。
まだママやパパも喋らないし、バイバイとかも
私たちが言えばやるって感じですが、他人が
ばいばーい👋ってやってもしません。
照れもあるのかは分かりませんが、家でもママやパパなどの単語も喋りません😵💫💦
まだ1歳になったばっかりだし、保育園に通うことで
周りの子を見て覚えたり、先生たちもプロなので
時間が経てば分かるようになって話すようになったり
するとは思うのですが、クラスの中でも早生まれなので
月齢的に1番年下になります。
まあ早い子だと2歳になる子も居るので、そんなに焦ることも無いのですが、バイバイとか話してる子を見て少し
不安になってしまいまして、、、
皆さんのお子さんは何ヶ月でママやパパの単語を
話せるようになりましたか?
- 2児のママ(2歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
ミニー
同じく2月産まれです💡
1歳半過ぎにパパと言ってその後ママと言いましたが理解して言ってる感じはなかったです😂
バイバイもしなかったです😅
保育園通ってても言葉が早いとは限りません💦
息子はまだ宇宙語ペラペラです!笑
ボブ
同じく1歳2ヶ月の息子を育ててます(^^)
今でも息子はママ、パパ言わないし
言葉っぽい言葉もしゃべりません💦
うーうーとかまだまだ赤ちゃんぽい言葉のみです!
ばいばいも私たちがしてもしないです🥲
パチパチ👏🏻はここ数日最近やっとしました!
男の子は特に遅いとか言いますよねー!
本当かよくわかんないけど🤔
1歳半までにママパパ言ってくれればいいな〜
ぐらいの気持ちで今はいます🥺
はじめての子育てだし不安になりますよね💦
-
2児のママ
よく手を使って拍手したり、バイバイって手振ったりなでなでもできて、くさい!ってゆうと鼻に手当てたりするんですけど、言葉の方が全然で😔でも一人一人違うから気長に練習みたいな感じで遊びながらやってみます🥺
- 4月10日
ゴルゴンゾーラ
2歳になる少し手前でパパママと言いました!
発語自体ゆっくり目で、1歳9ヶ月でした😁
1歳過ぎて徐々に模倣や指差しするようになっていきましたよ!
1歳2ヶ月ならまだまだ焦る必要はないかと思います☺️
保育園行っていても3歳まで喋らなかった子がいるのを知っています。
環境も大事かもしれませんが、要は子のやる気だと思ってます😂
-
2児のママ
私の地域は1歳6ヶ月の検診でママくらいは言えてないと発達障害の検査をしなければいけないので、周りの子の話や見てて不安になってしまって🥹
- 4月10日
はじめてのママリ🔰
同じく1歳2ヶ月で、1歳直前でママ、少し前に怪しげなパパ、後はうまーとかやだとか言ってますがうちは2人目だからだと思います。
とにかく上の子がお喋りで😂
あんなのが毎日そばにいたらそりゃ喋るだろうなーって笑。
そんな上の子は1歳半でパパ、2歳でママと比較的ゆっくりだったと思います😊
ゆっくりだったのに今は「黙ってて」って言われますからね…先は分かりません笑。
-
2児のママ
上の子がいると覚えるのほんとに早いですよね😃実家で同居してる妹の子供がちょうど、私の息子より半年先に生まれてるので2歳手前ですが息子と同じく手を使ってならできるのですが、ママパパのおしゃべりはなく🤕
- 4月10日
よだれまみれ
1歳半から「かか」と言えるようになり、意志を持って呼んでくれるようになったのはつい最近です!
その他の言葉も1歳過ぎから本人は練習してるふうでしたが、実際「あ、ちゃんと喋ってるな〜」と感じられるようになったのは1歳半頃からです😀
息子は1歳頃から、よく私の口の動きを見ていました。今も私の口の動きを見てから声にならない声で(口だけ動いてたり、かすかに聞こえる程度)練習しています😄
それに気づいてから「お母さんのお口見て〜」と言って1音ずつオウム返しで単語を教えたりしています😆
バイバイは知らない人や慣れない人にはあまりしません…棒立ちで見つめてます🤣🤣
喋るのって勇気がいることなんですよね。例えば大人の私たちも、外国語を練習していたとして、人前で初めて話すとなると結構勇気がいりませんか?
たくさん聞いて自分の中で練習して、ちょっと自信がついたら発してみようってなるんじゃないでしょうか😄
気になる気持ちもわかりますが、1歳2ヶ月ならまだまだ焦る必要はないですよ!
大丈夫です!
-
2児のママ
自然と周りを見て出来るようになるのでしょうか?🥺
1歳6ヶ月の検診でママくらいは言えてないと発達障害の検査をしなければいけないので、結構焦ってしまってました🥲
たまに遊びながら教える感じで気長に待ってみます😵💫- 4月10日
-
よだれまみれ
できるようになりますよ!
経過観察にはなるかもしれませんが、発語がないだけですぐ発達障害の検査にはならないのでは?ゆーママさんの地域ではそうなのでしょうか😖
大人の言うことがある程度わかっていたり、指さし、目が合わせられるかなどなど、複合的なもので判断されると思います🤔
心配でしたら1歳半検診は都合がつかないとかで先延ばしにしてもいいと思います!
ちなみにうちの子は1歳8ヶ月ですが、毎回タイミング悪く体調不良やコロナ濃厚接触者になったりしてまだ1歳半検診受けられてません🤣- 4月10日
369mama
うちの子は0歳から保育園に行っていて今1歳7ヶ月ですが
1歳5.6ヶ月から急にママ、あか!とかの言葉が出始めましたよ!
-
2児のママ
やっぱり、1歳半が一般的に多い感じですね🥹
気長に待ってみます😌💖- 4月10日
はじめてのママリ🔰
うちは1歳2ヶ月後半でした!保育園入園したとき(1歳ちょうど)は喋らず。それから二ヶ月半くらいして、先生が
「ちぇんちぇい、ちゃちゃって言いましたよ!?」
と😅
バイバイとかは忘れましたが、バッチリコミュニケーションとれる!!って感じじゃなかったです。ただただ落ち着きなくワサワサ動いてて。
これからかと思います。楽しみですね☺️
-
2児のママ
保育園通ってまだ日も浅いし、まだ早とちりしちゃったみたいなので、気長に待ってみます🥰
- 4月10日
2児のママ
友達の子供やクラスの子はバイバイとかママとかいや〜とか喋ってるの見て、月齢も関係あるしそんな焦らなくてもいいって分かってても喋れるのか不安になってしまって、、
でも子供って気づかないうちに出来るようになってたって事が多いので、気長に待ってみます😌