
コメント

退会ユーザー
願書出してすぐでした!
うちも出産と重なりましたよ〜☺︎
見学の際に、
・入園希望してること
・出産と重なると思うこと
・願書は郵送
・面接は延期
のお話を最初にしました!
それでも大丈夫と言っていただけたので、そのまま願書出して、結局冬休みや年末もあったので、1月に面接受けました🌱
退会ユーザー
願書出してすぐでした!
うちも出産と重なりましたよ〜☺︎
見学の際に、
・入園希望してること
・出産と重なると思うこと
・願書は郵送
・面接は延期
のお話を最初にしました!
それでも大丈夫と言っていただけたので、そのまま願書出して、結局冬休みや年末もあったので、1月に面接受けました🌱
「願書」に関する質問
発達遅延のある息子の幼稚園選び失敗しました…。 入園してすぐ退園する人なんていませんよね?💦 2歳から発語が遅く指示もあまり通らないので療育に週4通いながら自宅保育をしていました。 現在も変わらず発語なし、指示通…
【年少 個人懇談での質問について!】 4月から娘が通っている幼稚園から個人懇談のお知らせがありました! 所要時間は1人10分程度ということで、 ①願書提出以降の身体面・健康面で担任に知らせておきたいこと ②配慮を…
木更津市の幼稚園について、ご存知のことがあれば教えてください🙇♀️ 現在気になっている園は、 ・木更津つくし幼稚園 ・つくしの森幼稚園 ・百谷学園幼稚園 で、早生まれなので満3歳児と年少のどちらで入園するかも悩ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
、
同じ方がいらっしゃって嬉しいです😭✨
なるほど!
事情をお話すれば配慮してくれるのですね☺️
ちなみに、見学はいつ頃行かれましたか?😣
退会ユーザー
見学は園指定日で10月初めのほうでした🌱日にちは覚えてないのですが💦
激戦園だと面接延長OKしてくれるのはなかなかないかもしれません...💦
私は、ママ友がその園に通わせていて、ママ友からも前々から入園希望のことを言ってくださってたので、延期でも入園合格者なので良いですよ〜と言う感じでした☺︎
確実に入園したいのであれば、今年年々少で入れるのがいいと思いますよ☺︎🌈
、
指定だったんですね!
激戦では無いので大丈夫かなと思います☺️
年々少はプレですかね?
そこの園はプレが無くて…💦
園の見学を出来るか聞いてみようと思います✨
ありがとうございました😊
退会ユーザー
プレというか、年々少(満3歳)で、普通に幼稚園に入園して通います!
うちは、年々少さんは、年少さんと同じクラス扱いです🌈
3歳超えれば入園出来ますので、希望園に聞いてみても良いかもですね🌸
、
そういう事ですか!
ホームページを見たら、満3歳からは入れなくて年々少はないみたいでした💦
来年まで待ってみます😊