
退職後14日以内に保険に加入が必要です。国民健康保険に加入手続きを検討してください。ありがとうございます。
至急知りたいです!退職後の健康保険証についてです。
無知のため、どなたか教えてください🙇♀️
引っ越しに伴い、3月31日付で退職しました。そして5月半ばからパートでの勤務(その会社での健康保険制度あります)が始まります。
来週末、歯医者の予約を取ったのですが、健康保険証を前の会社に返還したため、ないことに気付きました。
少し調べたら、退職後14日以内に何かしらの保険に加入する必要がある…とみたのですが、国民健康保険に今すぐ加入手続きをするべきですか?他の方法があるのでしょうか。
いずれにしても、来週末の歯医者までには間に合わないですかね…
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント

ママリ
日本は国民皆保険制度があるため、無保険の期間はあってはならないです。
前の会社で社会保険の任意継続をするか、次の会社の雇用日まで国民保険に加入する必要があります。

退会ユーザー
国保は市役所に行ったらその場ですぐ発行してくれますよ✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
身分証明書と、健康保険証の資格喪失証明証のようなものがあれば、すぐ発行していただけますかね💦?- 4月8日
-
退会ユーザー
免許証と資格喪失証明あればすぐしてくれましたよ!
行く前に電話して聞いてみたらどうですか?
私は知らずに行ってまた家に取りに帰りました😂- 4月8日
-
ママリ
そうですね!子供と一緒なのでできれば一回で済ませたいですもんね🥺
それは大変でした…!教えていただき助かりました💦ありがとうございます!- 4月8日
ママリ
コメントありがとうございます💦
次の会社の雇用日がおそらく5/16あたりになるのですが、それまでの1ヶ月間国民健康保険にして、それから会社の保険に切り替えられるという事であってますか?💦