
産休に早く入りたい理由と、仕事で無理をしていることが辛いと感じている悩みについて相談しています。
産休に早く入りたいです…
仕事に行ってると多少無理してしまうのが、辛いです。もっとゆっくり過ごしたいです。
みなさん、仕事してたら、無理しちゃいませんか?
ゆっくりマイペースって、難しくないですか?
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

さらん
無理してました💦
ゆっくりマイペース、難しいですよね😂毎日あとどれだけで産休‥とカウントして乗り切りました😭

ママリ
無理しないといけないですね🤣🤣
なんか無理しないといけない時は無理しないでダラダラするくせに、無理しない方がいい時は逆に気合い入っちゃってバタバタと動きまくってましたね🤣🤣
妊娠してる時に風邪引いたけど勤務してたら社長に帰らされたりもありましたね😂
-
はじめてのママリ
返信かなり遅れてしまいました💦
わたしも風邪引いたけど、無理して出勤してました。結局、こじらせてしまい、ドクターストップがかかって大変でしたが、何とか産休に入れました😅- 5月26日

玲
仕事が忙しいと無理しちゃいます💦
立ち仕事なので普通に走ったりしていますが、人手が足りないのでゆっくり仕事したくてもなかなか出来ないです…
上司は新人の教育、後輩はのんびり仕事しているので私ものんびり仕事してたら回りません😱
-
はじめてのママリ
返信かなり遅れてしまいました💦
無理してしまいますよね…
立ち仕事は大変ですね💦
妊娠後期に入るとお腹が張って、私には立ち仕事無理でした。
まだ産休まであるかもしれませんが、お体に気をつけて下さい。- 5月26日

はじめてのママリ
全然無理してました。
重い物を持ったり軽く走ったり。
周りは心配して「いいよ、いいよ」と言ってくれますがこっちが遠慮してしまうし。
-
はじめてのママリ
返信かなり遅れてしまいました💦
わかります!家でも無理してしまい、旦那から、やらなくていいから!と言われてます。- 5月26日
はじめてのママリ
返信かなり遅れてしまいました💦
わたしもカウントして、何とか産休に入れました😄やっぱり仕事してると無理してしまいますよね💦