

まみち
うちの子たちは3.4ヶ月でした。

amo3
うちは逆で、抱っこだとちょっとぐらつくぐらいなのに、うつぶせでは頭上がらなかったです😂頭大きかったせいかもしれませんが…笑
ある日突然上がるようになりました😲
でも引き起こしはやる気なくて、だらーんてしてました笑
3ヶ月頃からちょっとずつ、4ヶ月の頃にはほぼ座ってました。
しっかり座ったのは4ヶ月過ぎてました😀
-
あーちゃん
うちとは逆ですね笑
引き起こし、うちもやる気なくだらーんとします😅
ある日突然!気長に待ってみます😊- 4月8日

ママリ
上の子4ヶ月、下の子1ヶ月半でした!
-
あーちゃん
一ヶ月半とは、下の子つわものですね!
- 4月8日

あーちゃん
まみちさん
やはり平均の3、4ヶ月だったんですね!ママリさん

はじめてのママリ
過去の投稿にすみません。
うつ伏せでは上がるのに、抱っこではぐにゃぐにゃ、同じ状況です。その後どれくらいで座ったでしょうか?
コメント