
コメント

あさがお
年中女子、先月スマイルゼミ始めました
全然お勉強してないので、年中コース受講中です。
お遊びといえばお遊びが多い気がします。レベル低い、、、というか。ただ、だから1人でできる部分もあるかと思いました。難しいと付きっきりにならなきゃいけないし、それ無理だしw
まともなやつは意外と考えて取り組んでいるようです、形やらなんやら。やる気ある子優秀な子ならコアトレどんどん進むんですかね、うちは全くです笑
平仮名と数字しかコアトレないから、もっと、と思うなら先取りでもいいのかもしれませんね。

ぴっぴ
いま年中ですが、年長コースやっています。
コアトレと、実際のコースはかなり違うように思います🙆♀️
ひらがなの読み書きができるのであれば年長コースで付いていけると思います。
昨年から受けていましたが、年中コースは、ひらがな読み書きが主体でした。
他の数字や図形の問題についてはやや難しいものもありますけど、ヒントを見たりしながら一人でこなしています。
ちなみにドリルとかお勉強系はスマイルゼミ以外特にしてません。
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
実際に年長コースを先取りされてるとのことでとても参考になります✨
コアトレと実際のコースはかなり違うんですね!
ひらがな書きは下手ですが一応できるので年長コースで試してみようと思います😄
ちなみに、今後も継続するとしたら1年先取りされるつもりですか?
学年を変えるとタブレット買い直しになると聞いて、それなら最初から年相応のコースのほうがいいのかなと🤔- 4月8日
ママリ
回答ありがとうございます😊
レベル低いんですね😂確かに1人でできるレベルって考えると納得です🤔