![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
靴裏のゴミをとったあと、靴用のネットに入れて洗濯機で洗ってます😃
干す時は吊るして浴室乾燥です!
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
私はウタマロ石鹸を上履きにつけてタワシでこすってます
脱水は洗濯機でして、靴用ハンガーにかけて干してます‼️
-
ちー
ウタマロは上靴にも使えるのですね!
去年ぐらいにウタマロ石鹸を買ったのですがあまり使う機会がなくずっと洗面所に放置してて😂笑
靴用ハンガーはどこで購入されましたか?- 4月7日
-
はじめてママリ🔰
うちも靴洗う以外ウタマロ石鹸使ってないです😅
ハンガーは100均で買いました😊- 4月7日
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
子どもと一緒に洗いたいので、お風呂場で洗ってます。
特に専用の洗剤は使っておらず、金曜の夜にナノックス青で直塗りしてから、土曜の夜にシューズ洗いのブラシで擦ってます。
干す時はダイソーの折り畳み型シューズ干し(置き型)を全館空調の吹き出し口に置いて日曜には乾いてます。
うまくいかない時は、私も洗濯機使うことあります。
-
ちー
コメントありがとうございます✨
お子さんと一緒にされてるのですね😌✨
遊びの延長で一緒にするのもありですね😉
100均にシューズ干し売ってるのですね!
また見に行ってみます!- 4月7日
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
あまり汚れないので、お風呂場で洗っています
液体の洗濯用の洗剤、100均で靴を洗う棒付きのタワシみたいなのの子供用を使っています
洗濯機で脱水して、靴を干すハンガーに掛けて干しています
冬場は、暖房の風が当たる場所に置いてました
-
ちー
コメントありがとうございます✨
100均に靴を洗うタワシ売ってるんですね!
また見に行ってきます!
脱水は洗濯機を使用するのがよさそうですね😉- 4月7日
-
にゃん
うちはドラム式洗濯機なのですが、上手く脱水出来ていない事もしばしば有ります😅
- 4月7日
-
ちー
写真ありがとうございます🙇✨
そーなんですね!
うちもドラム式洗濯機なので😅
けど何もせず干すより洗濯機で脱水してからの方がまだましですよね😂- 4月8日
ちー
コメントありがとうございます✨
ブラシでこすらなくても汚れって落ちますか?
洗濯機で洗う発想がなかったので良いアドバイスが聞けてよかったです😆✨
靴用のネット探してみます😉
ひろ
十分綺麗になります☺️
私が適当にやるせいかもしれませんが、手で擦った時と洗濯機で洗った時で大して変わらなかったので、それ以来ずっと洗濯機です!