※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あま
家族・旦那

今月中に離婚することになりました。離婚後の元旦那との関係について皆さんはどうしていますか。私は良好な関係を維持したいと考えています。

今月中に離婚することになりました😂

そこで質問なのですが、元旦那との関係は皆さんどのような感じですか?
私は離婚後も関係良好にしていきたいのですが(関係良好の方が養育費きちんと払ってくれそうなので)
皆さんはどのような感じなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

関係を良好にしていきたいと思っても公正証書の作成は必要ですし、関係の良好にかかわらず養育費の支払い義務は発生するので養育費のためだけに関係を良好にする必要は無いと思います😂別れる原因にもよりますが、うちはみてねの共有、行事の有無の報告や面会の件で週に1回は業務的ですが連絡をとり、会った時に話があれば話します笑

  • あま

    あま

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、養育費は義務ですもんね!ちなみに養育費の支払い方法は何にしていますか?
    都度振込してもらうか、自動引き落としにするかまよっていて、、、

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    うちは振込にしています!☺️

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

至って普通ですね
どちらかと言えば良好な方です
離婚後も子供の行事も参加してます
まあ好きな人がもしできた時にどうするんかなって感じですが…

  • あま

    あま

    コメントありがとうございます!
    子供の行事は私も参加してほしいとは伝えてありますがどうなることやら、、、
    旦那側の浮気が原因で別れるので彼女とかはうちの場合すぐできそうです。笑

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーそれはちょっとウチとは違う感じなので良好って言うのは難しいかも…😅

    • 4月8日
  • あま

    あま

    そうですよね。笑
    子供に会いたいと言うなら会わせようとは思っていますが
    すぐ言ってこなくなりそうです🤣

    • 4月8日