

みみみ
出産前に仕事を辞めるとおそらく、退園になると思います。
上のお子さんを保育園に通わし続けたいなら、産休、育休をとった方がいいと思います。私の子供が通っている保育園では、産休、育休では退園にならないので、そこは確認が必要かと思います。

YSK
私は1月出産で
11月に仕事辞め(その仕事続ける予定はなかったので辞めました)11月から
産前産後枠で上の子預けてます
退園させたくなったので!
4/1〜産前産後枠ではなく
求職扱いで預けてます
2ヶ月の間で仕事見つける予定です
みみみ
出産前に仕事を辞めるとおそらく、退園になると思います。
上のお子さんを保育園に通わし続けたいなら、産休、育休をとった方がいいと思います。私の子供が通っている保育園では、産休、育休では退園にならないので、そこは確認が必要かと思います。
YSK
私は1月出産で
11月に仕事辞め(その仕事続ける予定はなかったので辞めました)11月から
産前産後枠で上の子預けてます
退園させたくなったので!
4/1〜産前産後枠ではなく
求職扱いで預けてます
2ヶ月の間で仕事見つける予定です
「2人目妊娠」に関する質問
1人目がリトドリン内服してて36週で薬を飲むのをやめて、そのあと36w2dで出産だったので、 2人目妊娠中は極力頼めることは母に頼んでるんでいます。 2人目も早く生まれることのほうが多いのでしょうか。 32週で子宮頸管…
2人目妊活中です もう少しで妊活はじめて3年 通院できないため不妊治療は考えてません😅 妊活期限11月までなのですがこのままずるずる期待する生活続けそうだな〜と思ってます 2人目妊活中でなかなか授からない方います…
旦那と若干のわだかまりがあります。 2週間前に大ケンカしました。 原因は私が2人目妊娠中+つわりでも 旦那の自由な行動でいい加減にしてよ みたいなところからはじまり 旦那は人の気持ちがわからないところがあり 「何…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント