※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出生届は退院後で、母子手帳が必要ですか?

私が入院中に出生届を旦那に出しといてもらおうと思っていたのですが、出生届出すのに母子手帳がいるみたいで、退院してからになりますよね?みなさん同じ感じでしょうか?

コメント

ぺーたー

3人目入院中出生届出しました😀
病院に言って借りて出生届出した後また預けました😀

はむ

私の病院はコロナで面会できないため出生証明書自体が退院時にしからもらえないらしく、退院後に出すことになりそうです😅

Haruki

旦那に母子手帳渡して、
病院に持ってきてもらいましたよ(°▽°)

妖精ママ

入院中に出しましたよー🌟
出産後すぐ出生届の産院の欄書いてもらって、出生届出してくるので母子手帳貸してくださいって言えば大丈夫だと思います☺️

えるさちゃん🍊

うちの病院は退院の時に出生届出してもらえるので退院したその足で出生届出しに行きました🙌

はじめてのママリ🔰

退院前日に出生届を病院から渡されたので
退院した日に役場行きました😊
息子はNICUだったので
私と旦那で未熟児の手続き等も一緒にしました!

はじめてのママリ🔰

うちの病院は立ち会いできたので、そのまま母子手帳を旦那に託して出生届を出してもらい、退院時にまた持ってきてもらって、病院側に必要事項を記入してもらいました☺️