![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で無痛分娩を希望し、世田谷・新宿・渋谷周辺で安心できる産院を探しています。杉山産婦人科以外で評判の良い産院や総合病院を教えてください。希望は、駅から近くて評判の良い先生がいる産院です。国立成育医療研究センターも検討中で、評判も教えてください。
初産で無痛分娩で産婦人科を探しています。
世田谷・新宿・渋谷周辺で安心できる産院を
探しています。杉山産婦人科にはお断りされてしまい
評判の良い産院や総合病院を教えていただきたいです。
希望は、駅から遠くなく、
アットホームで評判の良い先生がいる産院です。
総合病院を勧められたのですが、国立成育医療研究センターですが、遠いため迷っています。評判も教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あおいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおいママ
杉山産婦人科にお断りされた理由は、分娩予約がもういっぱいだったからですかね?🤔
1人目を成育で産みました。
当時住んでたところからは公共交通機関だと1時間、車だと30分の距離で、決して近くはなかったのですが、
●24時間無痛分娩可能かつ症例も多い
●母子に何かあった時にすぐに処置をしてもらえる
ことから成育で産みました。
総合病院なので、個人病院のような手厚いケア(マッサージやアメニティなど)、豪華なごはんなどはありませんが、先生や看護師さんはもちろんしっかりされていて、安心して任せられます😄‼️
健診は比較的待ちます。平均でも1.5時間ほど。また、必要な検査を全てしてくれるので、健診の費用も相場より高かったと記憶しています。
入院中は、基本は母子同室、母乳推奨ですが、疲れたときは預かってくれますし、ミルクも足してくれました(看護師さんの方から、「大変そうだから預かろうか」「ミルク足そうか」など声掛けしてくれました)😄
はじめてのママリ🔰
早速、貴重な体験談をありがとうございます。成育の距離は私と同じくらいですね。参考になります。
駅から徒歩が、徐々に辛くなることや、初産高齢なので、フォロー具合や、費用面を心配しておりました。
杉山産婦人科には、薬にアレルギーがあり、万一のことがあれば対応できないためとのことで、残念ながらでした。。
成育は丁寧な対応をしてくださるとのことで、こちらも前向きに検討したいと思います。
あおいママ
駅から遠いですよね😭
私はいつも駅からバスに乗っていました。本数が多いのであまり待たずに乗れます。
陣痛時は夫の運転のカーシェアで病院に向かいました。
アレルギーが原因で、ということであれば、成育は安心して産める病院かな、とは思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど、バスが使えるんですね。体に心配もあるので、個人産院より、成育のような病院が良さそうです。しほほさんのコメント参考になりました☺️ありがとうございました!