
友達もおらず、旦那とも不仲な方はいらっしゃいますか? 8年住んでいる地域で孤独を感じています。コミュニケーションが苦手で、同じような状況の方がいればお話を伺いたいです。
友達もおらず、旦那さんとも不仲な方っていらっしゃいますか??
結婚を機に越してきた地域のため8年住んでますが友達はおろかママ友すら居ません。学生時代の友達はみな結婚や転勤などで疎遠になりました。唯一の話し相手だった旦那とも最近ギクシャクし始めて、両親や親戚の前でだけ良い顔をする仮面夫婦のような状態です...。
コミュ障だしどんどん孤独になっていきます。同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ひぃまま
はい✋
地元から出てきて心開ける友達もできず、コロナのせいで幼稚園のママともなかなか話す機会がなくて全く友達いません!
旦那とも仲良くなくて毎日イライラしてます😢
唯一頼れるのは義母です!
いつも子供と3人でお家にいて、孤独感じまくってます😭😭😭

初めてのママリ
私もです😭
唯一旦那しか話し相手居ないです😅
そこがダメになったら本当に孤独で辛いですよね😞
旦那の愚痴も誰にも言えず溜め込むばかりでストレスやばいです…
-
はじめてのママリ🔰
ホントにおっしゃる通りで唯一の味方であった旦那と不仲になり、おまけに息子も旦那に懐いてるため孤独で苦しいです。誰にも相談できずここに書いてしまいました😣
- 4月7日
-
初めてのママリ
痛いほど分かります…
私もコミュ障で、対人恐怖症なので外に出るだけでもすごい疲れるし、他人と親しくなる機会なんて無く…
ママリの方々にどれ程支えてもらってるか分かりません🥲- 4月7日

mama
はーい🙋♀️
心を開いて接することができるのは子どもだけです😂
友達は疎遠になったし、ママ友なんてレベル高いの作れないし、旦那は居ても居なくても変わらないし…
コミュ障でママ友出来ないのに、強がってママ友いらんし!って自分に言い聞かせながら、やっぱり寂しいって思ってる面倒くさい人間です😭
-
はじめてのママリ🔰
わかります😂周りを見るとママ友いて楽しそうだなぁとは思います!笑 無理に作ってトラブルになるのも嫌だしと言い聞かせてます!
- 4月7日
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです😭お子さん3人いらっしゃってママ友やお友達いないと大変ですよね💦
私も自分から話しかけられないしうちは保育園なのでみんな帰りはさっさと帰宅するのでママ友0人です🌬