
幼稚園に通う色白で肌が弱い息子について、日焼け止めやUVカットパーカーについて悩んでいます。火傷のような日焼けで痛がることがあり、過保護ではないか心配しています。夫も日焼けで痒みが出るタイプです。
幼稚園に行ってるお子さんで色白で肌が弱い子は朝に顔に日焼け止め塗ってから登園させてますか?
息子は色白で日焼けすると火傷したみたいに3日くらい熱を持ってしまいヒリヒリ痛そうです💦
今はまだ長袖ですが、夏は半袖じゃ怖いのでUVカットパーカー着せようかと思ってます😣この火傷みたいな日焼けを乗り越えて肌が強くなるのか…😱
日焼け止め塗ったりパーカー着せていくのは過保護でしょうか😥
ちなみに夫も日焼けすると赤くただれたり痒みが出るタイプです😓
- いちご(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
日焼け慣れすれば肌が変わるとかではないと思うので
しっかり対策してあげていいと思います💦
私の母がそうなんですが、大変ですよね😭

はじめてのママリ🔰
過保護じゃないと思います!!
うちも夏は塗ってから保育園連れて行ってますよ!パーカーは、事前に先生に言っておいた方がいいと思います!熱中症になりやすいので、脱がされます💦
-
いちご
同じ方がいて安心しました😥
真っ黒に日焼けしてる子が健康そうで過保護過ぎるかと心配になりました💦
去年までは自宅保育で私が管理出来てたので大丈夫でしたが…
そうですね!暑くなる前に先生に連絡したいと思います✨- 4月7日

4人のカキママ
皮膚科や小児科医にも相談して、保育園にも診断書とかちゃんとした申請書類でしっかり伝えるべきです‼️💦
-
いちご
そうなんですね!火傷のようになった時は一歳半の時で、その後転勤で引っ越しした為実際診せることは出来ませんでした💦
かかりつけの皮膚科があるので次回診察の時に相談してみます✨- 4月7日
いちご
そうですよね、肌が変わるわけじゃないですもんね😥夫が32歳でもただれてるって事は対策するしかないですよね💦
お母さんもそうなんですね😥今ほど日焼け対策できなかったと思うので大変でしたね😣