※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

子供たちが昼食前におやつを欲しがるのは、朝食後のデザートや早食いが原因かもしれません。食べ過ぎには気をつけて、子供たちにも健康な食習慣を身につけさせましょう。

春休み家にいたら太った子供達、10時にママお腹すいた!と言ってきます🥺
朝食が6時半と9時なのでお昼はいつも11時です。

10時はあげずに11時まで耐えた方がいいですよね😩

太った原因は、私が育児疲れで食後のデザートとか食べると早食いな子供達までもっと欲しいもっと頂戴!で大人と同じぐらい甘いもの食べてたからだと思います💧

昼食後にアポロチョコ一箱にアイス半分とか💧

私の食への執着を見事に引き継ぎ😅
下の子はいくら食べても太らない夫の血を受け継いだのかそんなに太りませんが、上の子が私と同じように太ももだけ太くなりましたごめんよ😭

同じ下半身してます😩

コメント

イリス

朝食が6時半と9時ってどういう…❓
6時半に朝食、9時に午前中おやつってことですか❓

3歳と5歳なら午前おやつはいらないと思います。
6時半朝食、どうしてもっていうなら9〜10時におやつとして牛乳、昼食11時半、15時おやつ、ですね。

  • ままりり

    ままりり

    6時半に納豆ご飯とバナナ半分にヨーグルト、9時にお腹すいたすいたうるさいのでバナナもう半分あげてます🥺

    これ一度に出しても残すので、結果9時に残ってるものを食べてと、同じ食べ方になりますね💧

    • 4月7日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

家にいるとあれ食べたいこれ食べたいうるさいので、ほぼ外に出ることにしてます😂
食べるのやめれないならその分動かせばいいと思いますよ😊