
四日市での産婦人科を探しています。おすすめがあれば教えてください。四日市は初めてで、ネット検索では情報が限られています。
このたび授かり婚のため、年末か来年に彼の住む四日市へ引っ越します。今は津市の産婦人科に通っていますが、そろそろ四日市の産婦人科へ紹介状を依頼しなくてはなりません。
三重県民ですが地元も南の方で、四日市は住んだこともほぼ行ったこともないので、おすすめの産婦人科があれば教えて下さい!
ネットで検索したのですが総合病院と1.2件の産婦人科しか出てこなかったので、、産んだ方の感想など教えて頂けると助かります(><)
- ぴつ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

じゃがりこ
私四日市駅近くにある
コウノトリって婦人科通ってます。
完全予約制ですが早く診断終わるのでおすすめです。
ネットで調べると、婦人科と不妊両方してる病院で引っかかると思います。

ななちょび
四日市在住です😁
おめでとうございます‼
私は不妊治療をしていたため桑名市のヨナハ産婦人科で出産したのですが(車で30分しないくらい)、この辺の方はだいたいみたき総合病院で産む方が多いですよ‼綺麗ですし、母乳育児推進のため産後ご飯は和食のあっさりしたご飯がメインらしいですが…
ヨナハとみたきは同じ系列なのですが、ヨナハさんはご飯も美味しかったですし、出産も特に問題なくです!ちなみに立ち会いもできました(*^^*)✨
あとはおばたレディースクリニックも確か良さそうでしたよ!詳しくは知りませんが…
-
ぴつ
ありがとうございます!
ヨナハさんはわりと聞いたことがあります。みたき総合病院は系列なんですね。
なんだか総合病院で産むのは少し抵抗があるのですが、今は普通なんでしょうか?
立ち会いができるのはいいですね♪- 11月12日

aritan
四日市に住んでます😊
私は桑名のヨナハ病院で産まれました‼️
四日市にヨナハ病院系列のみたき総合病院があります‼️
私は今回そこで出産しますよー😁✨
評判もいいですし総合病院なので何かあった時にも安心です😍
小児科がない事は残念ですが😅
でも普通の産婦人科も小児科ないからまぁいいかなーって感じです😄❤️
-
ぴつ
四日市で検索したらみたき総合病院が一番出てくるので、総合病院って珍しいなーって思ってました!
評判の良いんですね✨ちなみに女性の先生ですか??
私の地元では総合病院で出産するのはハイリスクの方だけなので少し抵抗があるのですが、そういうわけでもないのでしょうか?- 11月12日
-
aritan
珍しいんですか?
こっちの方では総合病院で産む人多いですよー😁✨
女性の先生も居ますよー‼️
普通のレディースクリニックで産みたいなーとは思ってたのですがもし何かあったら怖くて😅
でも最近まではレディースクリニックで妊婦検診して貰ってました😄
自分も総合病院で産まれてるのでそっちのほうが安心出来ます😊
みたき総合病院はオススメです😁
他にはおばたレディースクリニック、守屋レディースクリニックもオススメです😊
良かったら参考にしてください😍- 11月12日
-
ぴつ
そうなんですか!それを聞いて安心しました(∩´∀`∩)
彼とも相談して、教えて下さった3つで引っ越したらぜひ参考にさせて頂きます♪- 11月12日
-
aritan
頑張ってください😊✨
- 11月12日

やんぽん
不妊治療していた病院は
お産をしていなかったため
市立四日市病院に転院しました💡
みたきか市立かで迷っていたところ、
先生のすすめで市立四日市病院にしました✨
市立の先生は腕が良いとのことで。
結果、私は緊急帝王切開となったのですが
説明、対応もとても丁寧でした。
入院中も看護師さん達は
すごく気にかけてくれるし、
すごく気軽に話ができる人達ばかりで
安心して入院生活を送ることができました😌
次の出産のときも、絶対市立がいい、
って思ってます(^^)
-
ぴつ
そうなんですね!たしかに何かあった時は総合病院の方が安心ですよね(><)
参考にさせて頂きます!- 11月12日

二児のママ☆
友達達はみたき総合病院と
守屋レディースクリニックで出産していますが守屋さんは
個人的にすごいいいなと思いましたよ!(*^_^*)
夫婦経営??なのか出産したら院長の奥さんが花束を部屋に持ってきてくれたりご飯はホテル並に豪華です♪
待合室も病院!?っていうくらい
落ち着いた雰囲気できれいです!診察も丁寧で人気みたいです(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
みたき総合病院は産婦人科は
別棟になっていて部屋が広かったです!
後はおばたレディースクリニックもありますが最近は人気ないみたいで先生に寄っては素っ気なく嫌になって違う病院に変えた友達もいます!
-
ぴつ
やっぱりみたき総合病院人気なんですね!
守屋レディースクリニック素敵そうですね( ˊᵕˋ )
参考にさせて頂きます!♪- 11月13日

しーちゃん
みたき総合病院で出産しました。
予約制ではないですが、先生が複数いるので待ち時間は短いです。
産後は母乳推進ですが、ミルクは足してくれるし、夜間は同室か預かりか選べます!
ただ、総合病院だからなのか、かなりサバサバ?アッサリ?してる感じです。親身に相談に乗って欲しいとかなら違うところの方が良いかもしれません。
バースプラン、カンガルーケア・・・そんな話は1度もありませんでした😅😅
-
ぴつ
そうなんですね!個人的に総合病院はそういうイメージが強くて(´・_・`)
貴重なご意見ありがとうございます!すごく参考になりました!- 11月13日
-
しーちゃん
まぁ、みたきも悪くはなかったですよ!
私の周りはみたき総合病院か守屋レディースクリニックがほとんどですね😃
守屋さんは帝王切開になると市立病院になっちゃいますけどね😅💨- 11月13日
-
ぴつ
検索してもほんとに出てこなくて(><)
帝王切開とか考えると総合病院の方が安心なのは安心ですかね(´・_・`)- 11月14日
-
♡みぃ♡
帝王切開も守屋さんでやりますよ〜( ・⊝・∞)
2人帝王切開で産んでます!- 11月15日
-
ぴつ
そうなんですね!守屋さんすごい!
- 11月15日

♡みぃ♡
子供2人とも守屋レディースクリニックで出産しました⑅◡̈*♡
先生は余計なことは言わないし、厳しくもないです!
看護師さんはどの方も優しいですよぉ〜♪
-
ぴつ
そうなんですねー!守屋さん人気ですね( ˊᵕˋ )参考にさせていただきます♪
- 11月15日

なな
守屋さんで来週、出産予定です😊
子供のエコーをDVDに録画できたり、
助産婦さんも先生も親切だし、
今までに不便したところはありません😆
病院内でマザークラスもやってて
同じ月に出産予定のママさんがたくさんいたので
ほんとに人気の病院だと思います☺
-
ぴつ
そうなんですね!でもそんなに人気だと待ち時間は長いですか?(´・_・`)
- 11月15日
-
なな
予約なしで行ったら1時間近く待ちますけど
予約していけば10分くらいで入れますよ😊- 11月15日
-
ぴつ
なるほど!じゃあきちんと予約すれば大丈夫ですね( ˊᵕˋ )ありがとうございます♪
- 11月15日

R
みたき総合病院で1人目出産して
今も双子妊娠中でみたきに通ってます♪
総合病院ですが、産婦人科は別の建物になってますし、部屋も綺麗で産後のご飯は美味しかったですよ♪
-
ぴつ
返信遅れてすみません!
そうなんですか!それはかなり良いことを聞きました♪参考にさせていただきますᙏ̤̫- 12月27日
ぴつ
コメントありがとうございます!
ビルに入っている産婦人科ですか?前に知り合いから聞いたような。診察が早く終わるのはありがたいですね!