
離乳食作りに悩んでいます。他のママさんはどんなご飯を食べさせているのか気になります。
みなさん正直きちんと離乳食作ってますか💦?
私は・・・なかなか作れてません😓
栄養などの事を考えるときちんと作らないとって思います。
今のうちに色んなものを食べさせて
色んな味、食感、香りなど味わわせてあげたいです。
頭の中では分かっているのにやる気がでないと
なかなか行動にうつせないです😭
外食に出ると大人のものをあげてしまったり
うどんばかりになってしまったり。。
その為ベビーフードは味が薄いのか食べないです💧
早く完了期になり大人とほぼ同じものを
食べれる日がこないかなぁと思うばかりで😓
ほんとに自分が情けなくてごめんね。って気持ちでいっぱいです😢
同じくらいのお子さんのママさん、
ご飯はどんなものを食べさせてますか??
ちゃんとしてるママさんが多くて自己嫌悪に陥ります😱
- chi.10♡(7歳, 9歳)
コメント

♡ゆずゆず♡
うちも大人とほとんど一緒ですよー(゚∀゚)
大人の味付けをする前に薄いときのものをあげたり、お味噌汁もお湯で薄めたり(o_o)
最近湯豆腐食べてます(^◇^)

退会ユーザー
私もテキトーの中の1人です(笑)
インスタとかブログとかで
「今日の離乳食〜💕」とか載せてる方の記事見て、驚くばかりです!
1日3食は違うものにしてますが
メニューは何日か一緒だったり
ふりかけだけだったり…
そしてよく納豆食べさせてます😂
おやつはバナナ…
手抜きすぎて私も悩んでて。
でもどうやっていいか、わからなくて
支援センターで相談したら
みなさん同じ感じでした٩( *˙0˙*)۶
「納豆とバナナ食べさせとけば大丈夫そうだよねー」と笑って話してました!
時々気合い入って作るけど、ほんと時々です。ゆる〜くやってます(T ^ T)
-
chi.10♡
同じ方がいて少し安心しました😭
友達も毎日アップしてて凄いな~と思ってました💦
私もふりかけ常備です(笑)
納豆とバナナで大丈夫(笑)
その二つも常備しておきます♡
お互いゆる~くやってきましょう🎵笑- 11月12日

あめめ
なんだかんだ二人目だと、そうなるようです(^^;
兄のこどもが、二人目は、もう1歳なる前から酢飯やアイスなど、大人のたべるものあげてたみたいです。
妊娠中だと、やる気がでないのは仕方ないですよね。
薄味でも、例えばサツマイモとか、卵とか、こどもの好きなものあげてみてはどうでしょうか?
-
chi.10♡
2人目だとそうなりそうです😭
時間があればきちんと作ってあげたいですが
なかなか都合のいい時間には寝てくれず・・・😅
好きなものあげると
そればかり欲しがって💦
混ぜてあげたらいいですかね!- 11月12日

ママリ
うちも一緒ですー(´・ω・`;)
こんな母ちゃんでごめんねっていつも謝ってます。
作っても食べないってされるとストレスたまりますし。
料理苦手なので、作れないですし。
全然食べなかった子がやっと食べてくれたのが、味噌汁をご飯にかけたものや、おからとご飯を混ぜたものだったので最近はそんな感じでやり過ごしてます。
うちも早く歯が生えきって大人と同じもの食べてくれるといいなーと思ってしまいます。
-
chi.10♡
いや、ほんとにせっかく作ったのに!
って思ってしまったり・・・😓
結局子供って簡単なものよく食べたりしますよね😅
うちはコーンが大好きみたいで
缶詰のコーンは常備してます(笑)
あと少しなのに長いですよね💔
早く生えてほしいものです💧- 11月12日

もぐ
私も行き詰まって栄養士さんに相談に行ったりしましたが
大人が食べるものを取り分けて
味が濃ければ汁物などは薄めたりしてあげれば良いと言われましたよ😊
-
chi.10♡
やはりそうですよね~
恥ずかしながら大人のご飯も適当なので
取り分けは普段からしてなかったんです💦
これからその方法でもしてみようと思います!
ありがとうございます♡- 11月12日

KKS
私全然ちゃんとしてないです😅
仕事から帰ってきて作る暇なんてなくてベビーフードばっかりで…
冷凍のお好み焼きとかもあげますし、コンビニのおでんも食べさせてます。
批判されるかもですが…
なるべく作ってあげたいですが、お腹空いたーって泣き叫ばれるとなかなか😞
作ってもしらす入り卵焼きや、野菜おじやとか、豆腐ハンバーグとかです。
私の周りは2人目ってこともあり、1歳すぎると大人と同じもの食べさせてる人多いですよ!
というか、下の子は上の子と同じもの食べたがるし…と。
chi.10さんは優しいお母さんですね😊
無理して頑張ろう頑張ろうってしなくてもいいと思いますよ!
長い育児、数ヶ月くらい息抜きしてもいいと思いますよ🤔
あまり回答なってないかもですが…😅
-
chi.10♡
いえいえ、全然優しくないですよ~😭
なんだかその言葉で少し楽になりました!
私もおでんなんか普通にあげます!笑
アイスも少しだけどあげるし
旦那はチョコ入りのパンもあげます😱
だから私も批判されそうです(笑)
じっとしてくれるなら・・・とあげてしまいます😓
でも同じような方がいて安心しました♡
のんびりやっていきたいと思います!!- 11月12日

おいっすー
うちもフリージングから解凍してるので、おかずは似たり寄ったりですよ~。
やばい!おかず同じだ!と思ったらストックしてあるBFを1品入れちゃってます🍚
食べも悪いので、そんな作っても食べてくれず呑気にやってます。笑
豆腐だけはめちゃくちゃ食べますよ~😌
卵とミルクアレルギー持ちなので、限られちゃいます(T_T)
snsに毎回upしてるままさん達すごいですよねー。
あんな作ってる時間ないし、写真を撮る暇もupする時間なんかない、、、( ¯−¯ )

ゆきんこ
うちもズボラ飯です( ´•ω•` )
大人の取り分けたり、
朝はバナナ入りのミルクパン粥って
決めちゃってるぐらいです(笑)
おかずはスクランブルエッグだったり
冷凍ストックを適当に混ぜ合わせて
薄く味付けしたり、出かけてると
うどん食べさせてます( ´^o^` )

いろは
うちは、取り分けほぼしてないので、適当に切ってご飯にまぜてます!
が、炭水化物(+ビタミンやタンパク質)、ビタミン2種類、タンパク質1種類は必ず手作りしてます!
それを1週間分同じメニューで食べさせます(笑)娘は嫌がる様子もなく食べるからまあいっかなと。
なくなれば新しい食材になりますが……
ちなみに外出時は、冷凍したの解凍して持ってくか、ベビーフードです( ˙༥˙ )♡
-
いろは
あ、三食別のメニューです!- 11月12日

まうたん
あたしもめーっちゃズボラです( ˘・з・)
最近は晩御飯は取り分け、朝もトーストかおにぎりのみ、昼ごはんはベビーフードか取り分け、外食だと自分の食べてるものって感じですね(^^;;
あたしは1歳過ぎたら完了期でもいいのかな?と思ってます☺︎(とは言っても味付けは薄めがいいのは当然ですが)
chi.10♡
どれくらいから同じものあげてましたかー??
やはり取り分けが楽なんですかね🙌🏻💦
大人のご飯もなかなか適当なので
取り分けはあまりしてませんでした😱
♡ゆずゆず♡
うちは歯が早かったんで1歳頃ですよ( ^ω^ )
朝は適当ですがw朝は基本納豆ご飯です(・Д・)しかも喜んで食べてくれてますwあとは夜残ったお味噌汁でおじや作ったりw
オヤツは餃子の皮にケチャップ、コーン、ウィンナー、チーズをのせたらトースターで焼いて食べてますよー( ^ω^ )あたしも好きなんでよく作ります(゚∀゚)