※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぴとぅ
その他の疑問

今まで夜は5時間6時間まとまって寝ていたのが、ここ数日2時間おきに起…

今まで夜は5時間6時間まとまって寝ていたのが、ここ数日2時間おきに起きてぐずる様になりました。
日中もぐずる事多く、頻回授乳です。
いわゆる魔の3ヶ月ってやつですかね笑
同じ方いますか??

コメント

はーちゃん

初めまして😊

うちの子もちょうどそれくらいの時
そんな感じでした😅💦
小児科の先生に、
3の倍数の時期は大変になる時期だよって
言われたことがあります😮

3ヶ月だったら首座りや寝返りなど
新しくできるようになることが増えてくると思うので
成長段階でぐずぐずしてるんだなーって割り切ったら
気持ちもだいぶ楽になりました⁽˙³˙⁾◟(´ω`)◞⁽˙³˙⁾

  • りぴとぅ

    りぴとぅ

    三の倍数は成長時期なんですね✨
    そー考えてると気持ちが楽になりますね!
    ありがとうございます(о´∀`о)

    • 11月12日
しのん。

うちも ちょっと前まで夜中2〜3時間で起きちゃう時がありました!大体1週間くらいでしたが😫💦

今は4〜5時間は寝てくれます(・∀・)
日中は同じようにぐずりが多くなってきてます😓
ずっとゴロゴロしてると飽きちゃうのかすぐ抱っこ!お外!になってきました💦
そーゆう時期なんでしょうね。

ぐずりが多い時は 大きな成長の節目になるらしいので、お互い頑張りましょうね☺️❤️

  • りぴとぅ

    りぴとぅ

    同じ人がいて安心です!
    一週間つづいたんですね💦
    うちも、最近はゴロゴロがすぐ飽きるみたいで、抱っこするとニコニコでテンションあがってます( ´∀`)

    • 11月12日
mamari

うちも前は5時間くらいまとめて寝てくれてたのに、ここ最近は2時間くらいで起きます(T△T)

上の方もおっしゃる通り3の月は変化が多くて赤ちゃんも頑張ってるんだよと聞きました(*´-`)
お互い頑張りましょうね!

  • りぴとぅ

    りぴとぅ

    返信ありがとうございますm(__)m
    このぐずりとかも今だけだと思うと貴重ですよね✨
    頑張りましょー\(^^)/

    • 11月13日