
育休中で夫の扶養に入ったが、健康保険証も届いてしまい、返還方法と年金影響を知りたいです。
正社員で去年の12月に出産し、現在育休中です。
育休中でも夫の扶養に入れると聞き、その旨を夫の会社に話し今年から入っていますが、税扶養と健康保険の扶養と勘違いしてしまったのか、扶養の健康保険証も届いてしまいました。現在、手元に保険証2枚ある状態になってしまっています。
返還したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。
また、年金関係はどのようになってしまうのでしょうか。
全然分からなくて詳しい方よろしくお願いいたします😭
- はじめてのママり🍀(妊娠20週目, 3歳4ヶ月)

ママリ
とりあえず旦那さんの会社に説明してもらった保険証を返して取り消しの手続きしてもらってください😵

はじめてのママリ🔰
保険証は返却して取り消しの手続きを行います。
税扶養なら会社に報告はいらず、旦那さんの年末調整の時に配偶者控除のところにチェックして名前など書くだけでいいですよ😃

りんご
私も正社員で育休中です🍒
ご主人の会社への報告はなくて大丈夫ですよ。すると扶養家族と間違えられますし😅
ただ年末調整で名前書くだけです♪
コメント