

さっちー
忘れるかどうかはわからないけど…
大変かもしれませんが、お家帰ってからとか仕事お休みの日とかたくさん遊んであげたりしたら良いと思いますよ。

とまと
ママのこと忘れるなんて絶対にないと思います😊
もう7ヶ月ならママのこと認識してますし、ずっと離れる訳ではなく夜も休みの日も一緒ですし大丈夫ですよ😌
フルタイムでの復帰、本当に大変だと思いますが頑張って下さい‼️

なまこ
うちの子も8ヶ月から週5フルタイムで保育園預けました。
18時半にお迎え行って特に泣かれることなかったので大丈夫です😊
少し大きくなると同じ時間のお迎えの子とキャーキャー言いながら遊んでましたよ🤣
むしろ今時短でお迎え行くと、もっと遊びたい!と怒られます😓

退会ユーザー
忘れることは無いと思いますよ!
息子は1歳になる月から預けましたが迎えに行くとすごい勢いで来てくれたり笑顔になるので☺️

chaco
5ヶ月から預けてフルタイムで働いています。
お迎えにいくと、
待ってたよーって言って
嬉しそうにしています。
忘れることはないんぢゃない
んのかなって思います。

あり※
ずっと何年も会わないなら忘れるかと。毎日一緒に過ごしているんですし忘れませんよ

minami
ママが1番!大丈夫ですよ♡
保育園での遊びに夢中になることはあるかもしれませんが🤣!!!
お仕事頑張りましょう!
わたしも今月から保育園と仕事復帰です♡

いちご
私も最初7:00から18時でした🤭
今は7時半から18時半なので
預ける合計時間は変わりません。
うちの子は人見知りもなく
泣かず、慣らし保育いる?
ってくらいのスタートでしたが
園生活を楽しみつつ
家族の時間も大切にしてます。
忘れるなんてことはないです。
どれだけ長く一緒にいるかより
どれだけ濃く一緒にいるか
が大切だと思いますよ😊

4人のママ
忘れる事無いですよ😊
長男次男の時はフルタイムでずっと働いていたので0歳から保育園に行っていましたが迎えに行くと泣きながら寄って来てました🥺2歳頃になるとバイバーイと手を振りニコニコで朝送れますがそれまではずっと大号泣で後ろ髪を引かれる思いでした😭

あちこ
親のこと忘れないですよ!
休みの日に沢山愛情を注いで下さい😁

さま
みなさんコメントありがとうございます😭
たくさん、愛情注ぎたいと思います😭💕
コメント