![ぶらっくさんだあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼
うわーないですね…😭
そういう家庭で育ってるんでしょうね🥲
![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま
ダメなことはダメって言ったほうがいいと思います💦
私も子供の友達きたらそれを言います!
なにかを壊してからじゃ遅いので…😥
-
ぶらっくさんだあ
コメントありがとうございます。
そうですよね💦
突っ込みどころが多過ぎてずっと注意しなければいけないかもしれません😥
でも注意すべきですよね。
兄弟で遊びにくるので全員に言うの結構しんどいです…
呼ばないほうが良いのでしょうかね…旦那に仕方ないと言われてションボリしてしまいました⤵️⤵️- 4月7日
-
りらっくま
後は自分の子供に言うか…ですよね…💦💦
呼ばないってのも手だと思います!- 4月7日
-
ぶらっくさんだあ
自分の子供には言ってありましたがテンションがあがり言い忘れたのと、普段はしない事をし始めたりするので無理そうです…。
呼ばないことが1番かもしれませんね…。- 4月7日
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
子供の友達だけが来ている状態ならもうはっきり注意しちゃいます!!!
郷に入っては郷に従えです!!
それでも治らないならお外で遊んでくださいと家には呼ばせません💦💦
-
ぶらっくさんだあ
コメントありがとうございます。
親も来ていましたがちょっとうちの手伝いをしてもらっていたので、その状況は見ていなかった感じです。
お菓子の食べ歩きなんかは治るのでしょうか?
うちの子はある程度でお菓子をやめているのに、一日中お菓子を食べる子なしつこくお菓子をすすめて来て、断っているのに、ママに聞いていいって言ったら食べたら?としつこいみたいで😅
旦那に相談した所、こういう家庭が大半じゃない??と言われたのですが、そんなもんですか??
今度おうちに招待するか本当に悩みます🌀- 4月7日
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
子供の友達でも怒ります!!
-
ぶらっくさんだあ
コメントありがとうございます。
今度からきちんと注意します❗- 4月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家でのルールを
紙に書いて、これを守れない人は
家では遊ばせませんって
言うのはどうですかね?😭
何回も言うのも疲れるし😭
-
ぶらっくさんだあ
コメントありがとうございます。
その作戦いいですね!
ただ友達の子の1番下の子がひらがな読めない可能性あるのでどうしたら良いでしょう🤔
あとうちの旦那には色々気にしない人が自宅に友達を招待するんじゃないの?と言われ、え!?っとなり…
呼ばないほうが良いのかな。とモヤモヤ…
旦那の周りはお菓子は好きなだけ食べさせて子供連れて0時過ぎまでお酒飲んでいるような人達なので分かってもらうのが難しいです⤵️⤵️- 4月7日
-
退会ユーザー
遊ぶ前にみんなでルール確認として、
ママが読みあげて、ひらがな読めない子に真似して言ってみてって言いますかね、
で、確認出来た人は手をあげてーって
てな感じにします。
旦那さんの周りがおかしいですよね。
常識ないって言うか
親が周りに気を遣うべきって言うか
身内じゃないんだから
親しき中にも礼儀ありですよね😭
旦那さんにもわかってもらうしかないですよね😭
子供が散らかしたおもちゃとか
飲んだあとの片付けは
旦那さんが全部やってくれるなら
話は別ですが
ちょっとも手伝わないのに
あれこれやるのは
イライラしますね😭- 4月7日
ぶらっくさんだあ
コメントありがとうございます。
そういう家庭みたいです😅