
幼稚園の出席ノートの緊急連絡先について質問です。携帯と旦那の職場を書いていますが、どちらが適切でしょうか?
幼稚園の出席ノートに書く緊急連絡先について質問です。
2つ書く欄があって、年少の時は
①私の携帯②旦那の職場、を書きました。
家電なく専業主婦なのでまずは私の携帯にして、旦那が仕事中携帯を持てないので職場の連絡先にしました。
緊急連絡先なので、本当にすぐ絶対連絡がとれる連絡先がいいと思いそうしたのですが、皆さんってどうしてますか?
旦那の職場の連絡先は入園の時のいろんな書類にも書いてますし、こういう時②は大人しく旦那の携帯にしておいたらいいんですかね?
- ぽん(5歳2ヶ月, 7歳)

あんどれ
娘は保育園ですが、緊急連絡先の連絡順は①私の携帯②主人の携帯 にしてますよ😊
何かあったらお迎えに行くのは私なので、その順番にしてます!

けー
仕事中携帯を持てないなら職場の部署直通番号を書いてます!
コメント