![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![nanami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanami
0歳の習い事って、意味あるのかな?と思ってしまいます😅
英会話とかでも、たかが週1の30分とか、親がお金持ちじゃないと出来ない贅沢な習い事だという認識です。うちは早くても3歳以降にピアノなどの楽器、小学生になってから塾とか英会話とかを考えてます💦
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
ベビーパークは高いと思います😂
上の子の0歳の時は、べびーくもんに行ってましたよ😄あとは、一緒に色々なところにお出かけしてました〜
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ベビースイミングしてます!
娘のためもありますが、自分の運動やストレス解消にもなってます🥰
月2回で3500円です。
月4回6000円もありますが、高いなーと思って月2です。
一万超えは払えません😂
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
1歳半からバレエ通ってます。
比較的安いところで1回1500円です。
うちは月2くらいでしか通っていないのですが毎週通ってる子はその子の性格もあるのでしょうけど先生の言うようにストレッチできたりしてます。うちは野生児です😂
お勉強系の幼児教室通ってる子は2歳半くらいで動詞の反対語が言えたり
アルファベットが書けたりアルファベットを見てCATとか発音できたりするので(両方別の子です)やっぱり意味はあると私は思います☺️
![なっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっぴ
ベビースイミングで月6000円です!あとはこどもちゃれんじしてます😊
が、教育熱心な姉は子供2人(4.1歳)で8万近くかけてるそうです😱😱😱
だから、ほんとにこればっかりは家庭によると思います😂
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
親子スイミングに通ってます!
月8回まで行けて、月謝は5000円くらいです。
でも、なんだかんだでだいたい月3回です(笑)
![ママ@おにぎり好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ@おにぎり好き
生後6ヶ月からベビースイミングを習い始め、今もスイミング継続しています😊
ベビーの頃は週4日で7,000円、2歳6ヶ月から月4回で8,500円です。
何箇所か幼児教室の体験に行きましたが、月4回で8,000円が一番安かったです💦
![3児のまま(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のまま(26)
3歳から水泳とダンスやってます!
水泳9000円
ダンス7000円です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーパーク、どんどんいろんなことやってすごいですよね💦でも私の場合は家でやってることばかりでした。それに「もっとやりたい!」って子どもがなってても先生は取り上げて次に行くので、じっくりやらせたい派のうちとは考え合いませんでした。先生にやってもらう、他の子とやる、ってのは大きいですが、その為にあの内容で1回のレッスンに4000円近くは高いかなと。
うちはちゃれんじやってて、あとは自分で調べていろんな知育だったり遊びを一緒に楽しんでやってました!お金かからないし親も楽しめました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳から英会話を習わせてます!
入会金1万円
最初の登録手数料3万円
機器代2万円
教材費50万円
初期費用は高かったけど、これから高校生まで毎月1万円です✨
中学高校で英会話習わせるとなると3万円くらいするので、長く通わせることを考えるとお得だと思い、この英会話教室に通わせてます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
英語教室通ってます🙋♀️
先月入会したばかりですが...キャンペーンの時に入会したので入会金0円、教材費で14,000円、年会費4,000円、週2回で月謝9000円程です。
5ヶ月の下の子も同じクラスなので、月謝1,600円でです。
上の子は2歳半でまだ2回目のレッスン受けただけですが、アルファベット認識して言えるようになりました🙋♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8ヶ月から3歳までベビーパーク通っていました。
高かったけど後悔はしてないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
名前の知れてる知育教室はみんなそんなもんですよ!
ただベビーパークは親への指導の時間が私には無駄だなと思い候補から外れました!
レッスンは良いですけどね🎵
英語とリトミックそれぞれ6000円台でした!
今はリトミックやめて英語月4の1万です!
私は習い事やらせて良かったと思ってます!
成長全く違いますね🤔
![ガオガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオガオ
ベビーパーク通わせてます^^*
七田式も体験行きましたが、料金はもう少し高かったです💦
幼児教室はこのくらいします😢
ヤマハのリトミックも体験行き、安いですが失礼ながら質が全然違うと感じました😰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳2ヶ月からミキハウスの幼児教室通ってますよ😊
入会金(教材費な通園カバンなど含む)7〜8万
毎月1万円以下(月4回)
です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0歳から幼児教室に通っていました。
入会金15000円
月謝7000円
教材費6000円半年
くらいでした。
60分×4回
夏冬休み期間は回数がもっと減ります。
何か役に立つ気はしませんでしたが、親の息抜きで行ってました笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんたくさをのお返事ありがとうございます😭💓
お一人おひとりにお返事できずに申し訳ありません😭💦
赤ちゃんの習い事っていろいろあるのですね!!お値段も千円程度〜数万円とさまざまでとても勉強になりました☺️✨
うちはそんなに裕福でもないし、ベビーパーク以外にも習い事があると知れたので、もっといろいろと検討してみようと思います🥺
優しい皆さんのおかげでまた一つ知識が増えました🥰
本当にありがとうございます💓
コメント