※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moyo
妊娠・出産

水腎症で痛みが続いて心配です。妊娠中の方の痛みの経験を聞きたいです。

水腎症と診断されました
痛みのピークは去ったみたいですが、まだまだ激痛が襲ってきそうで心配です(´-ェ-`)
妊娠中に水腎症になってしまった方、痛みはどれ位続きましたか?
体験談教えてください(´・_・`)

コメント

mii

私は切迫早産で入院している最中に水腎症になりました。
腰痛か分からず、限界まで我慢してピーク時に診察をしてもらいました(꒦ິ⌑꒦ີ)
限界だったので痛み止めを出してもらって飲んだら次の日の昼くらいにはだいぶマシになってましたよー(●ˊ̱˂˃ˋ̱●)

なので痛みは2日くらいで治りましたが抗生剤の点滴は5日くらいしていた気がします(๑•ૅૄ•๑)

ピークを越したらきっとその後の痛みは我慢できるくらいだと思いますが、あんまり酷かったら痛み止めをもらったら全然違いますよー(˘̭⺫˘̭ㆀ)

みぃーた、

私もなりました。
右の腰辺りが激痛で1週間入院しました。痛み止めと注射で乗りきりました。
先生には出産までこのままか
お腹が大きくなって下がってきたら治ると言われました。
退院して症状は軽くなりましたが退院して2週間やっぱり時々痛みます…
私もまたあの激痛が襲ってきたらと思うと恐怖です。笑
寝る時は絶対に痛い方を圧迫しないように寝ています。

moyo

痛み止めは貰ったんですが
頓用で22回分も出たので、まだまだ激痛が来るものと思っていました(;´Д`)
ピークを過ぎればマシになっていくんですね(ノω`)すごく安心しました
どうもありがとうございます

moyo

ホント激痛恐怖ですね(OдO)
私は感染症が無さそうなので入院せず自宅で様子見と言われているの軽い方だと思うんですが、
それでものたうちまわる程の痛みだったので、入院する程の痛みを想像すると恐ろしいです
(꒦ິ⌑꒦ີ)
私も右なので寝返り打てません。笑
どうもありがとうございます