※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
お金・保険

生命保険の見直しを検討中です。フルタイムから時短になり、子供を未満児で保育園に入れたことを踏まえ、掛金の少ない保険会社に変更を考えています。自衛隊保険は掛金が高いため加入していません。

生命保険の見直しを考えています…

子供が産まれたときに保険クリニックで見直しをしましたが、私がフルタイムではなく時短勤務になった事、子供を未満児で保育園に入れた事を踏まえて、再度見直しを考えています。

今は、メディケア生命、米ドル建のジブラルタ生命等に入っていますが、県民共済やコープ共済、ライフネット生命など掛金が少しで済む保険会社に変更したいと思っています。

ちなみに、旦那は自衛隊なので自衛隊の保険もありますが、私が正社員で扶養に入れないため掛金の安い自衛隊保険には入れずにいます、、、😂

みなさん、どこの保険会社に加入されていますか?🌿

コメント

かな

日本生命でしっかりめに入っています!
月11000円と高く、掛け捨てなので私もライフネット生命を検討しています。
内容が同じようなので半額以下😂
やはり今までの王手と言われている保険会社は高すぎます💦
従業員の連絡もしつこいので💦

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    私も子供の頃から日本生命に入れてもらってました!😂
    結婚を機に解約しましたが、ほんとに高いですよね💦

    いまも色々と付けてますが、まず怪我しないし、3大疾病よりも生活習慣病の方が確率高いからな〜と、、、正解が分かりませんが、少しでも安くしたい所ですよね😂😂

    • 4月6日
  • かな

    かな

    高すぎます😢
    今高額医療で入院などいくらしても国での保証がある為、手出し6万程で済むケースがほとんどだと聞きました!
    その時に仕事休んだ分の給料保証のような形である程度入ってればいいなとは思います😂

    なるべく月の出費は抑えたいですよね😢

    • 4月6日
  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    ほんとにそうですよね😂
    無駄に保険料払ってるとしか思えない💦
    早いうちに見直ししようと思います😂

    • 4月6日
なら

安いと保証も薄いかもです。
安いからなんでも良いと保険選ぶといざ何かあったときに足りない、お金もらえないとなるので、安いけど保証はしっかりで保険代理店などで相談するのが良いかと思います。
今入ってる保険でも減額して保証を少し削り保険料さげるなどもできるかと思います

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    今加入しているものも保障しっかりで安いと言われているものです。
    でも家族全体で考えるとなかなかな額になっているので、保障削減も込で考えてみようと思います。
    貴重なご意見ありがとうございます🌿

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

朝日生命に入ってます😃
出産を控えてるので
落ち着いたら見直します✨

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    ありがとうございます😊
    やっぱり定期的に見直し必要ですよね🌿
    我が家もよく考えてみたいと思います💠

    • 4月6日