

みさ
12万くらいですね!!

ママリ
社会保険料や税金で2割弱引かれますので12~13万円ってところですかね。
前年に収入がなければ住民税は引かれませんから13万円ほどは手取りになると思います。

r.i.mama
社会保険、厚生年金、住民税、雇用保険引かれて12くらいだと思います!
扶養外で働くなら子供を税扶養に入れるとはじめてのママリさんは非課税になるし、手取り増える上節税になって保育料も下がると思うので、まだであれば申請してみてください!
みさ
12万くらいですね!!
ママリ
社会保険料や税金で2割弱引かれますので12~13万円ってところですかね。
前年に収入がなければ住民税は引かれませんから13万円ほどは手取りになると思います。
r.i.mama
社会保険、厚生年金、住民税、雇用保険引かれて12くらいだと思います!
扶養外で働くなら子供を税扶養に入れるとはじめてのママリさんは非課税になるし、手取り増える上節税になって保育料も下がると思うので、まだであれば申請してみてください!
「お金・保険」に関する質問
キャッシュレス派の方❕ お金の減りが現金より目に見えにくい分、 使いすぎたりすることはありませんか?🙄🙄 使いすぎることはない(決めた金額に収めてる) って方はどのような工夫?をされてますか☺️? 完全キャッシュレ…
車購入について…態度の悪い担当さん💦 みなさんならどうしますか? 私の軽自動車を購入したいです。 予算は200万。私は専業主婦なので、家計から買います。 気になっている車があり、ディーラーで新車見積もりすると Gグ…
旦那の名義で 義父が アップルウォッチ 滞納してます… 紙が家に届き 身に覚えがなくて ショップに行って 調べてみたら 義父のアップルウォッチだとわかりました。 でも 中々払ってくれません。。 滞納してないの 一点…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント