※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M * mama ᙏ̤̫♡
お仕事

言語聴覚士が小児分野に転職を考えており、放デイに興味があります。経験はないが、保護者の信頼を得られるか不安です。研鑽を積み、後悔しないために挑戦したいと思っています。


今現在成人分野で働いている言語聴覚士です😌

今年度いっぱいで今の職場を退職し
小児分野に転職したいと考えています。
放デイを今のところ希望しています。

正直興味はずっとあったものの
経験は全くないのですが、
そういったSTでも放デイに通わせている
保護者の方々は頼ってくれるものでしょうか😭

もちろん入職したら研鑽していくつもりですし、
その前にも勉強はしていくつもりです。
簡単な世界ではないのも分かっていますが
今やらなかったらきっと後悔すると思うし
今後もう手を出すことはないと思うので…

コメント

子鉄の母

元スタッフとして、、、

専門知識お持ちの方が来てくださる事は大歓迎です😊ただ、STの仕事だけでなく、介助や公園や室内遊び、宿題等がガッツリになってしまう事業所が多いかもしれません。
慣れてきたら、短時間でも児童数人とSTとしてのプログラムも任されるかと思います。
切磋琢磨しながらも、成人分野とはまた違った面がたくさん学べるかと思いますので、足入れてみてください♥️

  • M * mama ᙏ̤̫♡

    M * mama ᙏ̤̫♡


    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    やっぱりST業務というよりは
    子どもを見つつ…になりますよね。
    学生時代に習ったきりで不安はあるのですが
    今すごく小児分野をやってみたい気持ちで
    いっぱいなので頑張ってみようと思います💪🏻

    • 4月6日
  • 子鉄の母

    子鉄の母

    朝からやってるような児童発達支援(未就学児対象のデイ)なんかの方は、かなりSTとしても活躍できるかもしれないです😊
    放課後デイと児童発達両方やってるような施設探されると長く関われるし、成長や後退などもあるかもなので、自己啓発にもいいかもしれません😊

    • 4月6日
  • M * mama ᙏ̤̫♡

    M * mama ᙏ̤̫♡


    今第1希望というか良いなと思っているところは
    6歳から18歳の子が対象みたいです。
    もちろん見学に行ってからになりますが…
    未経験OKとなってはいるものの
    受かるか不安です😭
    どんな人材だと施設にとって有難いですか?💦

    • 4月6日
  • 子鉄の母

    子鉄の母

    未経験🆗となっていても、多数経験者とかがくると、そちらを優先順位あげちゃうかなぁと。
    もしあれば、ですが面接の際実際障害児者との関わり(施設が知的、精神、身体のどの分野になるかにもやりますが)があれば志望動機とかでお話しするといいかもです😊
    学生時代実習でこんな施設にお世話になった、成人と関わってきたが、やはり障害分野にも関わりたいと思った。とか関わってみたいと思った事柄とか。

    • 4月6日