※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に寝て、次の日まで寝ていることがあるか聞いています。寝すぎか心配です。

1ヶ月半くらいの方、
日中授乳後寝落ちして次の日授乳まで寝てることありますかー?
うちは全然あります!寝過ぎですかね??
まだまだ寝て起きて飲んで…の繰り返しが多いです

コメント

ママリさん

うちの子もまだまだいっぱい寝ますー!1ヶ月過ぎたあたりから日中授乳後に寝落ちはほとんどなくなりましたが、寝かしつけるとそのまま次の授乳まで寝たりしますよ☺️
連続して起きてることのほうが少ないかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちはまだまだ基本寝落ちです💦
    その後起きて次の授乳まで起きてることもあるんですが、飲んでる後半大体目を閉じ始めます。、

    • 4月6日
  • ママリさん

    ママリさん

    夜以降はそんな感じです😆🙌
    うちは日中は寝かしつけで抱っこじゃないと寝ないので、寝落ちしてくれるならありがたいと思います🥺

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

我が子も1ヶ月になったばかりなんですが、同じような感じです🙄💦起きてる時間が少ないです💦その後どうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ寝る時間も多いですが、寝てくれーってなることも増えました!

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😌毎回ですか?
    お腹すいて泣いて起きる感じですか??

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回とは寝る時間が多いかということですか?
    お腹すいて泣いて起きることもあるし、ご機嫌で起きててお腹減った感じじゃないことも増えてきました!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりにくくてすいません💦
    授乳してから次の授乳まで寝てるかどうかということです!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は授乳後に寝るのは夜中ぐらいになりましたが、この頃は授乳したら次の授乳まで寝てることも多かったです!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです💡いつくらいから起きてる時間が長くなってきましたか?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んーー2ヶ月半ぐらいかと思います!でも今日は珍しく3時間寝ました笑

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ寝てても大丈夫なんですかね〜😭授乳間隔はどのくらいでしたか?

    3時間は余裕で寝てます💦笑

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳間隔は3時間でした!
    寝過ぎてて心配されてるんですかね?

    うちの上の子も2ヶ月ぐらいまで授乳時間になってもずーっと寝てる子で当時めちゃくちゃ心配しましたが、その後全然寝なくなり、でも夜泣きはなく、とってもやりやすい子でした!今もよく寝る子です!

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥲寝すぎもそうですし、お腹すいた、寝ぐずり以外で泣かないので😭それも毎回ではなく起こしたりしないと起きないこともまだあるので心配で😭

    なんでも全部心配です😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は新生児の頃から起こさないと自分から起きてこないことがほとんどで、こんな子いないんじゃないか!?と思って私も当時病んでました💦最初の子だったし、同じくなんでも心配でした。今となっては、ある意味楽だったなーと思いますが、振り返ればそう思えるって話ですね

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後の成長は問題ありませんでしたか🥲?
    私もそう思える日が早く来てほしいです🥺😭笑

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然問題なかったです!
    発達も早い方だと思いますし、よく喋るとっても元気な男の子です😊

    • 6月9日