※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

郡山市の耳鼻科で8ヶ月の赤ちゃんでも行きやすいクリニックを教えてください。最近耳に指を突っ込んで血が出てしまい、受診を考えています。すずき耳・鼻・のどクリニック、おおつき耳鼻咽喉科クリニック、ロブレ耳鼻咽喉科の雰囲気や先生について教えていただける方がいれば嬉しいです。

福島県郡山市の耳鼻科について教えてください!

8ヶ月の赤ちゃんでも行きやすいところはどこになりますか?
最近耳に指を突っ込んで血が出てしまうので受診を考えています。

すずき耳・鼻・のどクリニック
おおつき耳鼻咽喉科クリニック
ロブレ耳鼻咽喉科

この3つで悩んでいたので行ったことある方、先生や病院の雰囲気教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

るーママ

個人的にはすずき耳・鼻・のどクリニックおすすめです✨
人気がある為少し混みますが😊💦とても優しい先生で丁寧に診て頂けます♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    すずき耳・鼻・のどクリニック、第一候補でした!
    やっぱりクチコミがよかったから人気なのですね😳
    優しくて丁寧に診ていただけるのはとってもありがたいですね🥺

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

すずきはすぐに強めの薬を出してくれるのですぐ治ります。
先生も優しい感じです。
ロブレの先生はすごく癖が強いのでオススメできません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    赤ちゃん連れて何回も病院行くのも大変だから、すぐ治るのは良いですね!
    ロブレ癖強いんですね…😂
    逆に気になります笑

    • 4月6日
チョコ

すずきさんオススメです!ただ、耳掃除などの時、暴れたら危ないので看護師さんたちが結構しっかりめに、抑えてくれます。ありがたい〜と感じましたが、口コミではそれが、かわいそう😢という意見もありなるほどと思いました、、、
そしてかなーり混みます!でも丁寧ですし先生も優しくて私は好きです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    皆さんすずきさんおすすめですね✨
    しっかりめに抑えてくれるのは確かにかわいそうって思うかもしれないけど、それで怪我するよりは全然良いですよね🤔自分じゃそこまで抑えられなさそうだし😂
    混むのも良い先生の証拠ですね🥺

    • 4月6日
sryn

うちの子は7ヶ月の頃に、すずき耳鼻のどクリニックに通いましたよ!
赤ちゃんなのでタオルで巻き寿司みたいに巻かれて、ギャン泣きの中耳を見てもらいました(笑)確かにかわいそうかもしれないですけど、診察の際に怪我などがないようにそうしてるんだと思います。
赤ちゃんが泣くと先生の声が少し聞こえないですが、簡潔に説明してもらえます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    タオルで巻いてくれるんですか!
    なおさら安心して診てもらえますね😳
    スタッフさんも赤ちゃんの診療慣れてるようなので助かりますね!
    すずきさんに行ってみようと思います☺️

    • 4月7日
たんぽぽ

ロブレの先生は多分ですが子供があまり好きじゃないのかも??笑
うちもでしたが周りの友達の子供も結構ザツな扱い受けました😂
大人には優しいです!笑

すずきは先生や看護師さんみんな優しいです!
タオルでぐるぐる巻きにされての診察は、とても安全だと思います✨
色々耳鼻科行きましたが他の耳鼻科で看護師さんと親で力ずくで抑えての診察、かなり可哀想でした…危ないし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    なるほど!子供好きじゃなさそうな先生の前でギャン泣きされるのもお互いしんどいですね…😂
    力ずくよりタオルの方が安心安全ですね🥺
    すずきさん昨日かなり混んでて途中で切り上げてしまったのでまた出直してきます🙆‍♀️

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

すずき耳鼻喉、我が子も通っています。みなさんおっしゃるような感じです。
私は徒歩で行けるので、朝8時に一人で受付だけしに行き、時間教えてもらって子供連れていくのでそんなに待たずに診察してもらえています。現在の場所に住む前は、行って順番待ちだったで激混みで、熱があったり1週間以内に発熱してたりすると車で待たされて、時によっては車に子ども2人、3時間くらい待って、本当キツかったです。

以前はネットや電話予約してたのが今はやっていません。
朝は8:30から開院するのですが、8時くらいから人が並び始めます。もしお子さんを家族に見てもらえたりできるのであれば、それくらいに並べたらベストなのですが…
診察台も海苔巻き状態に母親馬乗りです。診察台でもギャン泣きなので先生の声が小さくてマスクしてるのでほぼ聞き返しています笑。女性の看護師の方は皆さんとても親切ですが、受付の方は、感じ悪いです。その時の機嫌にもよりますが、複数感じ悪い方がいます。
隣の薬局の方は皆さんとても良い方で丁寧親切ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    先日受診してきたのですが、相変わらず激混みでした!笑
    午後の開院前に少し並んで早く終われたので一安心でした☺️
    皆さんお話していた通り本当に丁寧に見てくださる先生で行ってよかったです✨
    これは混むのも納得です😂

    並び始める時間も教えていただいてすごく助かります!
    並べる時は並んで、それ以外はネット受付してから受診することにします!

    • 4月10日