
コメント

退会ユーザー
同じくです。
首すわったら抱っこ紐もしやすくなるし、もう少し出歩けるかなとは思ってますが、今のところはコンビニとか近所のスーパーに行くくらいですね。。
子どものことしてたらあっという間に1日終わってますが。。

もーー
私も平日はスーパーくらいです。
週末はドライブがてらコスモスを見に行ったり、パン屋さん巡りなんかしてます(*^.^*)
-
yuumelo
回答ありがとうございます😊
同じなんですね〜☺️
パン屋さん巡り楽しそうですね💕
美味しいパン食べると少しでも幸せな気分になりますよね😊- 11月12日

ふぅ
その頃は買い物を兼ねて、近くのイオンモールに行っていました。いろんな音がしたり、キラキラ明るくて楽しそうに見回していましたよ( ´ ▽ ` )
大抵は寝てましたが笑
-
yuumelo
回答ありがとうございます😊
わかります!
抱っこ紐してると寝てる率高いです😁
イオンモールいいですね〜🎶
赤ちゃんも色んな刺激になるし、ママもいろんなお店も見れるので気分転換になりますね😄🎶- 11月12日

たーmama
ベビーカーで1時間ぐらい散歩したり、イオンいったり、TSUTAYA行ったりいろいろ行ってます★外出た方がご機嫌です(笑)♥
-
yuumelo
回答ありがとうございます😊
まだベビーカーもってないんですけど、あると便利なんだろうなぁ☺️
わかりますー!!
外出したら、ご機嫌ですね〜😄🎶- 11月12日

mika
私は、ゴハンの食材もネットスーパーなのて、平日は全く外に出ないです!
土日の旦那さんの休みに1時間だけ出て西松屋へまとめ買いに行くくらいです!
そんななか、最近楽しみを見つけました!
huluを契約してもらって海外ドラマを日中は見ています!
それが毎日の楽しみです😆

ぶんばぼん
児童館や支援センターでは、首座る前のお子様からベビーマッサージなどしてますし、気楽に問い合わせて行ってみては?そういうところは無料ですし、ベビーマッサージもオイル代の200円とかでした。

はじめてのママリ🔰
平日、休日関係なくスーパー、西松屋くらいですね〜(^◇^;)
感染がこわいのとすでに雪が積もってるので連れ出したくなくて、実父か旦那に預けて寝てる間の1時間出られればいいほうです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
日中は夕食、お弁当作り、掃除でだいたい終わります(笑)
時間があればパン作ったり、録画したテレビ観てます!- 11月12日
yuumelo
回答ありがとうございます😊
1日過ぎるの早いですよねー!
もう昼、もう夕方って感じですね
今の時期はスーパーとかくらいですよね〜
私、スーパーとかコンビニ行っただけでもう疲れちゃいます😅