※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

普通の保育園に、先天性病気を持つ子供がいるか知りたいです。息子は就寝時や食事時に配慮が必要です。

普通の保育園に通われている方で、先天性の病気を持って入園されてる方いますか?まわりにいるよーとかでも良いです。 ちなみに息子は就寝時、食事の形状配慮、酸素モニターが必要です。

コメント

ちーた

先天性の障がい、合併症、もっています。
医療的ケアはないですが、
ところどころの配慮はかなり必要です。

普通の公立保育園です。
加配がついています。
今年は、看護師資格を持った保育士さんです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱり看護師さんいないと心配だし、基本受け入れてくれないですよね…

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに何歳ではいられましたか??

    • 4月6日
  • ちーた

    ちーた

    先月までは看護師さんいませんでしたよ!
    食事の形態配慮は保育士さんがしてくれるはずですが、お昼寝時の酸素モニターがどうなるかだと思います🤔
    基本的にうつぶせ寝はいまでもならないように横にいてもらってますが、モニターがある場合操作とかもありますし、園側がなんていうか?にもよるかもですね💦

    最初認可外に入ったときは生後7ヵ月です。
    認可にうつって本格的に通い出したのは1歳すぎだったと思います。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    受け入れてくれて羨ましいです…保健師さんに相談したら地域には前例がないらしくて、障がい児施設は遠いし、フルタイムでは働けないみたいですし…
    2歳までは手当が出ますがそれ以降は何もないですもんね💦
    何とも複雑な気分です😞

    • 4月6日
  • ちーた

    ちーた

    うちは公立園なので、断るという選択肢はないはずです(笑)

    民間でも児発がありますが、そういうのも近くにないですか?
    施設によっては送迎もしてくれます。
    特児など申請してますか?
    特児なら18歳まで条件満たせば支給されますよ。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立がないんですよね💦
    民間の自発もないです…
    実際、職場の近くの個人の自発に預けて私が短時間勤務で復帰して送り迎えもしたら、きついですがどうにかはできるんですけど、家の近くの普通の保育園に申請出して、落ちたいとゆうのが本音です…ただそれだと職場にも迷惑かかるし、結果出るまで生きた心地がしません…🥲 できるだけ長く我が子といたいのはみなさん一緒ですよね。
    大変な中お仕事されていて本当にすごいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    いつもお疲れ様です!

    • 4月6日
  • ちーた

    ちーた

    公立ないんですね💦
    それはなかなか😭

    育休延長希望ということですよね?
    自治体によっては育休延長希望の人は落としてくれるのでそういうのないですかね😭
    職場との相談で、やはり病気持ってる子は保育園もリスクがありますので、もう少し大きくなるまでは自宅で見たいと理解が得れればいいですね😢

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😱
    毎日吐きそうです😂

    延長希望あるみたいですね!
    しかしそれを正直に役所に聞いていいのかもわからなくて(~_~;)困っているところです…
    そうですよね、手術も控えてるしせめて来年がいいです😞

    • 4月6日
  • ちーた

    ちーた

    正直にいっていいと思います!
    理由もありますし。

    元気なお子さんいる方たちも、仕事伸ばしたいからって理由で育休延長希望出してたりしますもん😅💦

    地域の保健師さんも前例がないといってるくらいですし、役所側も保育園厳しいかもと思っていれば育休延長にしてくれると思いますよ🙏

    うちの子も保育園入って肺炎で何度も入院してるので、やはりある程度体力ついてからの集団生活のほうがいいと思います。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺
    ありがとうございます。
    主治医にもそう言われました 😱働き出しても呼び出しでちゃんと働けないって…

    とりあえず心配事が増える一方なので地域の支援センターに行ってこようと思います笑

    こうやって、頑張っている方がいると知れて本当に心強いです🙇‍♀️

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

特児はもらってます🙇‍♀️
とてもありがたいですが、それでも育休の給付がなくなると生活できないです💦