
赤ちゃんが夜、23時まで1時間おきに起きるけど、23時の寝かしつけ後は朝までぐっすり。19時の寝かしつけは眠そうなのに嫌がる。同じ経験の方、アドバイスありますか?
生後3ヶ月半です。
いつも19時に寝かしつけをしてるんですが
寝てから23時頃までは1時間おきに起きてくるようになりました🤔
ただその23時の寝かしつけを終えると6時半頃まで
起きることなく寝てくれるようになったんですが
なんなんですかね?🤣
23時の寝かしつけを終えたら私たちも寝るので
とてもありがたいんですけどそれまでの時間お風呂やらご飯やら食べるのもバタバタしてしまって😅😅笑
あと19時の寝かしつけの時はめちゃくちゃ眠そうなのにすごい嫌がるんですよね🤔
同じようなことがあった方いらっしゃったり
こうなんじゃない?とかあれば教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

えまお
3ヶ月だとそんなもんなのかなー☺️
19-から寝ている間の物音とか光はどうですか?
はじめてのママリ🔰
そんなもんなんですね😂
光は真っ暗な状態で、音はもしかすると外の子供の声とか旦那の帰ってくる音とかは聞こえてるかもですが比較的静かだとおもいます!
えまお
なら寝入りの眠りが浅いだけですかね🤔💦
はじめてのママリ🔰
そんなもんだと思って、夜中寝てくれることに感謝しておきます😂
ありがとうございます!
えまお
ダメもとで、ホワイトノイズかけて寝かせてみてもいいかもです☺️