娘が1歳2カ月で来年夏に職場復帰予定。急な休みが取りにくく、サポートが遠い。保育園で成長を見守りたいが、複雑な気持ち。職場復帰時の気持ちの整理やサポート体制について相談。
娘が1歳2カ月の来年の夏にフルタイムで職場復帰する予定です。復帰後、やっていけるか不安です。
旦那さんの仕事上、子どもの急な体調不良のために仕事を休むことは難しく、私が休むしかなさそうです。
実家や義実家は、何かあったら頼っていいんだよと言ってくれますが、車で2時間半かかる&実母は体調崩しがちなので、そうそう呼び出せないよなぁ…と思っています。
職場復帰は、マイホームと旦那の仕事場独立資金のためです。本音を言えば、娘の成長を日々見守っていたい。でも保育園でたくさんのお友達や先生と出会って、いい刺激を受けてほしい…と、毎日気持ちが変わります💦来年のことなのに、気が重いです。
まとまりのない文ですみません。
職場復帰の際、みなさんはどう気持ちの折り合いをつけましたか?また、どんなサポート体制をとりましたか❓
- 静花611(8歳)
コメント
凛々
私も4月から保育園に預け仕事復帰予定です。
静花611さんの気持ち凄くわかります。
今まさに私もそんな気持ちです。
旦那も仕事休めないので私が休む形になると思います。
サポートは私の実家は近いですが母はもう他界しいないので頼れず旦那実家は一時間ちょいで義母も頼ってねって言ってくれてますがまだ働いてるしで難しそうです。
こればっかりはやってみないとわかりませんが不安でいっぱいです。
退会ユーザー
まだ復帰してないのですが、四月から復帰します。
私、早く復帰したくてたまらないです。
でも寂しい気持ちもあります。
復帰の理由は金銭的にやっていけないからです。
息子への気持ちは…
いろんな友だちと出会ってほしい
経験、言葉、爆発的に成長するはず!
お休みの日や、一緒に居られる時に目一杯関わる!
自分への気持ちは…
私のやり方で幼稚園まで進むとか不安すぎる(笑)
たくさん稼いで家族で旅行に行きたい!
旦那ばっかりに頼るのも悪い
自分もいろんな経験がしたい
家事&育児との両立は不安すぎるけど、息子も保育園行くことを頑張ってるから自分も頑張る!
そんな気持ちです。
サポート体制は、私は義両親に困った時は頼るしかないなと感じてます。
義両親は同じ市内、実両親は隣の県です。
地域のファミリーサポートとかもありますが、他人の自宅で保育されるのはやはり心配なのでやめとこうと思ってます。
あとは、病児保育や病後保育は利用していこうかなと思います。
体調崩すたびに仕事休むのも肩身狭いので。
ちなみに今うちの子は1歳2ヶ月です。
参考までに様子を書いときますね。
靴履いて公園を自由自在に歩く
ご飯の時やお腹空いた時に「まんまー!」
好きなテレビ見て笑ったり
ご飯を手づかみやフォークでパクパク食べる
やりたいことをやる!
行きたいとこにいく!
嫌な時は全力で反り返って大泣き!
なかなか自由です(笑)
-
静花611
お返事ありがとうございます❗️
詳しい説明やお子さんの成長の様子など、参考になります😆✨前向きに考えていてすごいです❗️
まだまだ迷いはありますが、復帰時期がきたら、かなおさんのようにプラス面を大事にしていけたらいいなぁと思います💕- 11月12日
あーちゃむ
私はシングルマザーですが正社員なのでフルで復帰しなくてはいけませんッ(..)
来年の春あたりにしようと思っていますッ(..)
養育費など貰っていないので金銭的に余裕がないためですッ(..)
小さい頃は病気多いため母に預けるようにしていますッ(^^)
私も仕事と育児なれたころ3歳で保育園入れようと考えてますッ(..)
私は朝早くて6時前にでて夜遅くて19時に終わり帰宅20時過ぎる為母に手伝って貰わないとやっていけないので保育園入れるにしろ入れないにしろ頼りますッ(T^T)
旦那さんは大黒柱なので基本は母の方が休まないとですよねッ(..)
義理両親近くですか(・・?
そちらにも頼めないですか(・・?
保育園預けて最初はよく体調崩したりするのでお仕事どころではないこと多いみたいです(T^T)
慣れるまで大変みたいです(..)
できるなら近い両親にできたら頼る方がよいか復帰する時に会社に子供が体調崩した時休みがちになるかもと言うことを先に言っておいたら対応少し違いますよッ(..)
後は復帰した時にお仕事真面目に頑張ってればみてくれている人はみてくれているので多少はなにも言われませんッ(^^)
-
静花611
お返事ありがとうございます❗️
義両親も車で2時間半の距離です💦復帰後はいつでも呼んでね、と言っていただいてますが、義母にもお仕事があり、そう頻繁には呼べないかな…って感じです😭- 11月12日
-
あーちゃむ
子供が慣れるまでお休み覚悟で行くしかないですねッ(T^T)
お仕事などあり長距離なので難しいですねッ(T^T)
私は復帰の話で今まで通りはできない部分もあり子供が熱が高かったり体調が悪い日が続くようなら急遽長期休暇とるかもしれませんがお仕事頑張りますのでよろしくお願い致しますと言ってますッ(..)
実際働いておりずらい状況になった時は職場まで車で40分かかるというのもあるので地元で職探そうと思ってますッ(..)- 11月12日
ゆきんこ
私は息子が10か月の時に4月入園で保育園に入れ、5月から復職しました。
復職するまでは職場をこんなに長く離れたことがなかったので不安でした。
私の場合、
入社以来ずっと営業職だったのが、
復職を機に内務職に異動したことがあり
仕事に慣れるという面では
時間がかかりましたが
生活リズムが整い
自分にも自分だけの時間、
仕事に没頭できる時間ができて
良いリフレッシュになりました(^^)
復帰後すぐは子供にも生活変化の疲れで
どっと風邪を引き休みがちになりましたが、
私→母→旦那の順でお休みをとって
なんとかしのぎました。
うちも主人がなかなか休めなかったので
急な呼び出しは自分で対応するのが
優先でしたが、
1度熱出すと数日は休むことが多かったので、私は主人にあとこれくらい休むことになりそうだからどっか1日、もしくは半日でもいいから調整して!とお願いしました。
それでもダメな場合は
実母に始発の電車に乗ってうちまで
来てもらい
丸一日うちで子供を看病してもらってました。
(ドアtoドアで2時間くらいの距離です)
手足口病の時は実母に連泊してもらったこともあります。
(潜伏期間含め、ほぼ1週間休んでしまったので)
なので、静花611さんもどうしてもの時はご両親をお頼りされた方が良いですよ!
-
静花611
お返事ありがとうございます❗️
そうですよね、自分1人だけではとても両立できないですよね💦
仕事を始める前に、実親、義理親に出来る限りでいいので協力してもらうようお願いしてみます✨- 11月13日
静花611
お返事ありがとうございます❗️共感してくださってありがとうございます。
本当に、こればかりはやってみないとわからないですよね…初めから上手くいくなんて考えずに、やるだけやってみよう❗️→いやでも子どもといたい…の無限ループです😅