![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園が決まり、復帰する際に迷惑をかけた方々にお詫びの品を贈りたい。8人にどれくらいの金額が適切か悩んでいる。アドバイスをお願いします。
下の子の保育園が決まったので、今月から職場に復帰します。
妊娠6ヶ月の時に切迫早産と診断を受け、そのまま休職になりました。(産休、育休ないです)
色々任せていただいてた立場だったこともあり、急なことでかなり迷惑をかけてしまいました‥😢
復帰するにあたり、特に迷惑をかけてしまった方々には別で何かお詫びの品をお渡しできればと思ってますが、何が良いか迷ってます。
人数は8人で、いくらくらいが無難なのかも悩んでます。
何か良いものあればアドバイスください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![なっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちょ
私が同僚なら、そんなのいいよーと思いますし、むしろこっちが出産祝いする方だし😅と逆に何か用意しなきゃと思ってしまいそうなので、言葉のお礼だけで十分です💕
部署全体に菓子折りならアリかと思います。
もしどうしても個人的に用意したいというなら、気軽に受け取れる300〜500円のチョコや焼き菓子ギフトみたいなものなら嬉しいかなと思います😊
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
みんなで食べてくださいって小分けできる菓子折りが無難だと思います😌
8人だけならプチギフトでもいいかもですが、全員に配り歩くより皆で〜の方が私は気楽に受け取れる気がしました😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
全体には菓子折りで、8人には個別で渡そうと考えてます。
文章力がなくわかりにくくてすみません💦
プチギフトで調べたらかわいいものがたくさんありました🌸- 4月6日
はじめてのママリ🔰
優しい回答ありがとうございます🙇♀️
ギフト券などでお詫びしようと思いましたが、確かに逆に気をつかわせてしまうかもしれませんね( ; ; )
気軽に受け取ってもらえるようなものにしたいと思います✨
ありがとうございます🙇♀️