※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまここ
ココロ・悩み

園での対応に不信感。先天性疾患の子供に対し、家で保育を勧められる。子供には普通の生活が可能と言われるが、園の言動に戸惑い。経済的にも困難。経験豊かな環境を提供したいが、園での経験に不安。

園に不信感です。。。
我が子には先天性の疾患があります。
ぱっと見てわかりませんが、手術もしています。疾患とは一生付き合っていきますが、行動制限もないし、周りの子と同じ生活ができます。

園に入園しましたが、担任の先生を初め、園長先生なども家で保育することを望んでいるような言い方をされます。
他の子と同じことができないのだったら、子どもに悪いし家で過ごすとか。これから気をつけないといけないことがあるのであれば、子どもも親と離れてかわいそうだとか。

正直、先天性の疾患があるだけで、こんなにこの子にとって生きづらいのかと、ショックを受けました。。。
わたしも働かないと家計は苦しいし、どう生きていけばいいのかと。

他の子と同じ生活ができることは、病院の先生からも言われているし、保育園の先生方の心配も分かるのですが、対応に対してただただ不信感だけが募ります。

我が子にたくさんの経験をさせてあげたい、友達と仲良く過ごしてほしい、そんな気持ちで選んだ園でしたが、こんな気持ちで行かせていい経験が出来るのかな。。。

コメント

すー

仕事や育児、家事の両立でストレス溜まるのに、保育園に対しても不信感が溜まりすぎると気持ち的にも辛いですよね😢

保育士さんや園長先生も、専門職者ですが同じ人間なので、一度マイナスなイメージを持ってしまうとそれを改善するのは難しいと思います。
思い切って、転園を希望されてみたらいかがでしょうか?

そんな私も、保育園の考え方、特に園長先生への不信感が強く、転園届けを出しました。5月には、認定園に入れなくても職場の園に入れる予定です。転園することを決めてからは、わりかし気持ちも楽になりました😌

  • たまここ

    たまここ

    そうなのです。もう1日ため息ばかりで、ダメだなと。

    かなりマイナスなイメージになってしまい、何を言われてもマイナスにしか捉えられなくて💦前からアットホームな園で子どももほどよく沢山いるし、楽しそうだなと思って選んだのでショックです。

    そうなのですね💦すーさんもしんどかったですね💦転園の手続きはどのくらいかかるのでしょうか?慣らし保育とかもありますか?

    • 4月6日
  • すー

    すー

    すごくわかります。ため息でちゃう時もありますよ!それくらいお子さんのこと考えてるってことですよ😊

    私もそうです!今行っている園がアットホームで良いなと思って、良いところ見つけたと思ったのに裏切られた気分ですよね💦

    転園は、まず定員が空いてて、良さそうな園に見学に行き、今の状態を正直に話しました。話をすると、自分の価値観とか考えが園と合っているか分かるので…その後、転園希望届けを出します。うちの市では、毎月5日締め切りです。希望が通れば、その月の中旬頃に連絡が来ます。
    慣らし保育のことも園の見学で聞いたら、そもそも親と離れることに慣れてるからそんなに必要じゃないよと言われました!2週間くらいは16時とか早めにお迎えに行くくらいです。それは、園の方針によるかもしれませんが。。

    • 4月6日
  • たまここ

    たまここ

    色々教えていただきありがとうございます😭

    同じですね💦言い方が良くないかもしれませんが、アットホームに接してくれるのは普通の子だけなのかなって思ってしまいました。我が子のように疾患があったら、急に態度が変わるなんて、本当裏切られた気分です。

    なるほど!まずは行政に相談に行って時期とかをはっきり聞かないといけませんね💦
    そんなに預かってくれる、慣らし保育なんですか!!わたしの園では、一週間目は9時〜11時くらい、二週間目は9時〜12時くらいで、昼ごはんも二週間目からです💦仕事も途中切り上げたり、旦那と交代で見たりと大変。。。なのに、仕事復帰の前には決して慣らし保育してくれないのです。。。そして、1日休むと、慣らし保育が1日ずれるそうです。
    正直それもしんどくて💦

    • 4月6日
  • すー

    すー

    私も保育園に対して、不満が色々と溜まっていて行政の方に聞いてもらいもしました。転園が決まり次第、行政から保育園に指導を入れてもらう予定です!保育園の第三者委員の方にも話をしようかと思っています。

    仕事しながらの転園は、かなり体力使いますけど、今の保育園に入れておくより数倍マシだと、私は思ってしまいました😓

    慣らし保育だったりは、その保育園に寄るのだと思います。私も今の保育園は1時間からとかで2週間ほどかかったので…
    もし、転園を考えるのであれば慣らし保育のやり方なども園の見学時に聞いてみた方が良いかと思います🤔

    • 4月7日
  • たまここ

    たまここ

    なるほど!私も行政にも伝えてみようと思います。こんな思いをしているということを、園に伝えるだけじゃなくて、対応を考えてもらわないと変わっていきませんもんね💦

    外から見るのと中から見るのでは全然違うんだなと思いました。。。まずは園にも勇気を出して伝えてみますが、行政にも相談をかけ、同時進行で進めていきたいです。

    • 4月8日
ママリ

それはちょっとその園が悪い気がします…
全ての園がそういった対応ではないと思うし、ちゃんと説明して理解して預かってくれる園は沢山あると思いますよ☺️

行政に相談してみて、そういった場合でも親身に話を聞いてくれて受け入れてくれる園を探してもらうのもいいかと思います。

遠回しにそんなふうに言ってくる場所に預けるのも不安ですし😭

  • たまここ

    たまここ

    そうですね💦行政に相談してみるのも手ですよね。
    きちんと分かってくれる園や職員の方々だと思っていましたが、本当に残念です。。。

    遠回しに、何度も違う先生に言われて、何を言われてもマイナスにしか受け取れなくてツラいです。

    • 4月6日