![らい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NHKの番組時間変更で家事の時間が分からなくなった方がいます。同じような経験をされた方はいますか。
私だけでしょうか?
昨日からNHKでやっているおかあさんといっしょなどの時間が変わってしまって家事をする時間や配分が分からなくなった😭
時計をあまり見ないでテレビの音でだいたいこのくらいの時間なんだと把握をしていたのに😅
同じ方がいらっしゃいましたらコメントお願い致します┏○ペコッ
- らい(1歳10ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おかいつ始まったらそろそろご飯作ろ〜
と思ってましたが
今じゃご飯食べん!テレビきる!!
まで離れることになってしまいました😭
![子育てムズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てムズ
わかります😊
なんかリズムがくずれたというか、慣れるまでどうしようかな〜というかんじです笑
-
らい
コメントありがとうございます。
同じ方がいて安心しました☺️
ここまで時間を変える必要があったのでしょうかね😅- 4月5日
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
同じく、いちいち時計確認しながら動いてます😅
18:00にごはんなのに、観ると止まるので録画を流しておいて、ご飯始まる前に「終わったね〜」と消してます💦
らい
コメントありがとうございます。
お子さんがご飯も食べなく、テレビを切ってしまうというこよでしょうか?
退会ユーザー
そうなんです😭禁止にしているわけではないですが完全に手が止まるので、、、
踊っている姿が可愛かったので同じくらいの時間で録画見せることにしてます😭