
子供に生理についてどう伝えるか悩んでいます。お姉ちゃんが質問し始め、保育園でも話しているので恥ずかしいです。心配してくれるのは嬉しいが、他言しないように教えたいです。
生理中の子供の反応について
皆さんは自分の生理に関してお子さんにどのように伝えてますか😭?
性教育?の部類に入るのかなと思うのですが
4歳のお姉ちゃんが最近興味があるようでたくさん質問されます。
きっかけは私が産後の生理が復活したのと、先日稽留流産で手術をしたためで💦
約2ヶ月ほど出血したり止まったり生理になったりと
ずっと血が出てる状態だったためお風呂の時にびっくりしてしまったようで😅
最近毎日心配されます😅
家で心配される分にはいいんですが
保育園の先生にも最近ママお腹痛いの血が出ててるの😣
ママお腹から血が出てるの😣と話しているようで
ちょっと私が恥ずかしいのもあり
なんて説明したら伝わるかなと悩んでます💦
心配してくれるのは嬉しいですが
デリケートな話なので皆んなには言わないでねと伝えても
本人は心配なので外でも言っちゃう感じです😅
別に隠すことじゃないし、恥ずかしい事でもないわかった上であまり他言しないように教えたいのですが
何かいい案はないでしょうか??
- あや(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

もこもこにゃんこ
普通に話してますよ。
赤ちゃんのための準備をしてるけど、赤ちゃんが出来なくて必要なくなったら血として出て来て、また新しく赤ちゃんのベッドを作るんだよ〜。って感じで言いました。
怪我とかじゃ無いけど、お腹痛くなったりしんどい時もあるよ。とも言ってます。

mizu
同じことで迷ってました😂
3歳の子がいますが、どう説明したらよいのか、、
今のところまだ血は見られてないので、今日はお腹痛いんだよって適当に伝えてる感じです💦
血を見られてしまうと絶対に保育園などで言いふらすと思うので、どうしたものか迷います💦
-
あや
同じ悩みの方がいて嬉しいです😂
私もひた隠しにしてたんですが、お風呂でたまたま出血してバレてしまい😂
そこから毎回質問攻めです😅
先生は聞き流してくれるだろうとは思いますが、きっと困ってると思います😅
うまく伝えたいんですが中々難しいですよね😭- 4月5日
あや
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!お子さんそれで理解してくれるのが素晴らしいです😭❤️
うちはそんな感じで伝えると説明文がまだ長すぎるのか、わかった!と言ってもう一回聞かれたりします😂
もこもこにゃんこ
何回でも教えてあげれば良いと思いますよ😊
何となく分かれば良いかな?って思います。
うちもしっかりは分かってないので、年に1回位と思ってたりして、「また😳」ってなってた時もありますよ。