
コメント

ぴくみん
私もちょー適当でした😀
BFばっかりあげてましたし、
お粥だけたく日もあればおかずもご飯もBFの時ばかりでしたし、量も測ったこと一回もないです😂
余れば捨てればいいし、食べるなら好きなだけおたべ!!!!って感じでした😂

やん
全く一緒です!毎食BFですよ!BF万歳大感謝のレベルです。。。手作りでBFのようなメニューは作れないですし。り
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
わかりすぎます!笑
BF万歳大感謝ですよね😂
開発した人神です🥺- 4月6日
-
やん
作る暇も手間もかけれないので、、どんどん頼ってますよ!BF頼るのなにも悪くないです!子がおいしく食べてくれてママもそれで満足ならそれで良いのだと思います😊❤️お互い無理せずいきましょうねっ🥺❤️❤️❤️
- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに息子はBFの方が食いつきいいし食べてくれるだけ良いと思うようにします🥺💗
大人と同じご飯が食べれるようになれば頑張って作ります😂笑
ありがとうございます😊❤️❤️- 4月6日

RRmama
上の子も下の子も手作りなしで量も適当にあげてますが問題なかったですし、元気に育ってます☺️
適当で大丈夫ですよ( ⋅֊⋅ )و
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
良かったです😭‼︎
これからもBFにいっぱい頼ります🥺✨
適当で大丈夫!この言葉で安心しました☺️- 4月6日

Mai 🕊
ほぼ全部 手作りしてます 。
ストックが切れてどうしても作る時間がなくて足りなかったら ベビーフードあげてますが それ以外は手作りです 。
量はめちゃくちゃ食べます 😅
こんなに食べて大丈夫!?ってくらい食べます ( 笑 ) gは測ってなくて 口開けなくなるまであげてます! …っていうのは体重増加が、なかなかなくて離乳食いっぱいあげてくださいって指導あって いっぱいあげてます 😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
ほぼ手作りすごいです😭✨
量も食べてくれるんですね🥺
羨ましい!笑
手作りだから美味しいのかな☺️- 4月6日
-
Mai 🕊
調理師なんですけど 料理するのが
好きってのもあって手作りしてます !
めっちゃびっくりするくらい食べて
くれます 😭
ベビーフードのときはあんまり食いつき
よくなかったです 😅- 4月6日

ゆずがだいすき
1人目は結構作って頑張ってましたが2人目は自分の睡眠を優先するためにもうほとんどBFです!😇
はじめての食材だけ作ってます(作ってるというか潰してストックしてるだけです😂)
量なんてめっちゃくちゃ適当です!!笑
上の子がいて考える余裕なしです!笑
食べるときは全部食べるし全部食べない時もあるけどもう適当です!🥰笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
手作りだと手間がかかりますし大変ですもんね🥲
あ、我が家も初めての食材は同じく潰してストックです😂笑
量も適当との事で安心しました😆✨- 4月6日

新米ママ💓
7ヵ月の子供を育てています。
5.6.ヵ月の頃は毎回のようにgを計っていましたが、7ヵ月に入り適当になりました🤣BFにも頼ってますし、和光堂の出汁やホワイトソースを使いまくっています。
量は粥のグラムだけ毎回同じにして後は冷凍ストックを適当にチンしてます💦
冷凍ストックも茹でて刻むだけです😅
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
私も和光堂の使ってます☺️✨
手作りだと味付け難しいですけどBFだと楽だしいいですよね😊
お粥だけでもグラム量られてるなんてすごいです😭!- 4月6日

🤍
私もBFばかりです。ワンオペだからと甘えて……
3歳までに一生の味覚が決まると聞いて、ちゃんと作らないとなーと思っているところです🥲
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
ワンオペだと作る時間ないですよね😫💦
私は旦那が転職してまだ新しい生活に慣れてなくてって言い訳してBFばっかです😇
3歳までに味覚が決まるとは知らなかったです😂
作る気力と時間さえあれば…😭- 4月6日
-
🤍
私も最近知り焦ってます🤦🏻♀️🤦🏻♀️ほんとそうです。作る気力と時間😭全然気力が湧かないです🥲
- 4月6日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😌✨
旦那がいる日は全部手作りにしよーってこともあるんですけど、こんなに手作りしないの私だけか?って思うようになってしまってました😂😂