
コメント

♡mieeee♡
うちの子もしょっちゅう布団蹴り飛ばしてうつ伏せでしたよ!最初は息してるか不安で確認してましたが、そのうち確認しなくなりました!笑

そぅ♡たぁ♡ママ
特にしてないです!
私の息子は横向きになって顔蹴られたり腰蹴られたり…です笑
-
ふじもんママ
あ!うちもその格好で寝ることあります
大丈夫なんですかね?(笑)😰- 11月11日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
この格好好きみたいですが顔は横向けてるので大丈夫かな、と!
逆に寝返り打った時に私の脇のところにすっぽりハマるのでそれが大丈夫かな、とたまに心配になります( ̄▽ ̄)- 11月11日
-
ふじもんママ
それ、わかります!
意外と大丈夫なのかも
しれないですね😄
同じ気持ちの方がいて
安心しました!
ありがとうございます- 11月11日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
半年までは気にしてましたよ!
呼吸してるよね、よし!と時間決めて見てあげてました!
7ヶ月になると寝返りもするからキツくなったら自分でするだろう、と見守ってたら大丈夫でした!
息子1歳7ヶ月ですが体温高くて薄い毛布でまだ大丈夫みたいですがそれも抜いじゃって手に負えません笑
スリーパー着せて寝せてます♡
お互い頑張りましょう♡- 11月11日
-
ふじもんママ
私も今そんな感じです( ¨̮ )
どれどけ世話かけられても
可愛いから心配なっちゃって
どうにかしてあげようって
思えますもんね!
スリーパー私も見てみますね
ありがとうございます😄
はい!頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)- 11月11日

たーちん
寝るときはうつ伏せが好きみたいなので気にしてません。
苦しければ唸るか泣くか自分で回避すると思ってます💦
-
ふじもんママ
そーですかね?
ちょっと前、テレビで
窒息死が話題になってたので
心配になっていたのですが
そこまで家だと大丈夫ですかね?- 11月11日
-
たーちん
なるほどー。
では、では、そんなに心配ならずっと抱っこでいいんじゃないですかねー?
一つの意見と考えでコメントしたつもりだったんですがねー、私は教えてもらいたくてコメントしたつもりはないですよ。
本当に申し訳ないですが、初めて不快な気持ちになりました。- 11月11日
-
ふじもんママ
うーん。
ちょっとよくわからないです
教えるためとかじゃなくて
そういう事があったから
心配と思って言っただけで
不快な気持ちにさせるために
言ったつもりもないです
そんな嫌味言われてもわたしも
とても不快です!- 11月11日
-
たーちん
はいはい、ではおしまいということで。
おつかれさまでしたー。- 11月11日
-
ふじもんママ
はいはい
- 11月11日

yu-s
最初は仰向けだったけど、
私も旦那もうつ伏せ派なので、
夜中それを見たんであろう。笑
娘もうつ伏せでした。

ちぃこS
うちの娘はうつ伏せ寝が好きみたいで私も最初のころは窒息が不安で仕方なかったです💦
最初は寝返り防止をするためにバスタオルを筒状にして置いたりしましたが効果あったのも最初だけ💦うつ伏せになるたびに仰向けに戻していましたが、それも大変になり、今はうつ伏せや仰向けと自分でコロコロして寝てるのでそのままにしてます!
でもうつ伏せになってるときはちゃんと息してるかなと確認したりはしてます!あとは近くに物置かないようにと布団とかも顔にかからないようにだけ気をつけてます!
-
ふじもんママ
私もそうしているのですが
筒状にしたタオルも
最近では蹴り飛ばしてしまって
どうしようかなって
悩んでいたんですが
たまに確認したりすれば
そのままでも少しは大丈夫
かなって私も思ってきました😆
初めての子だと何もかもが
心配になりますもんね😳- 11月12日
ふじもんママ
一応顔はちゃんと横向きには
しているんですが
そのうち布団に顔をうずくませたり
しないか不安です💦
♡mieeee♡
意外と大丈夫ですよ!笑