※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
To be happy
妊娠・出産

つわりがひどく、食事に悩んでいます。吐き気どめの薬を飲んでいるけど、辛い😢上の子の世話も大変。同じ経験の方、アドバイスありますか?

二人目妊娠、つわり、食事について😭

つわりがひどく、ピークは1日10回ほど吐いてほとんど食べられなくなり😱点滴になりました😭
今はピークは越したと信じたいのですが、まだまだ気持ち悪く...😢
今10週です。
かなり偏った生活をしているのですが、同じような方いますか?そうだったよー!大丈夫だったよー!というお話も聞けたら嬉しいです。

○食事は買ったものしか受け付けない。スーパーやコンビニのお惣菜、外食でどうにか食べています。キッチンに立てず、手作りのものが食べられなくなりました😱
→カロリー、添加物とか大丈夫か不安、、、。

○吐き気どめの薬を飲んでいる。メトクロプラミドです。プリンペランと同じです。
できれば1日3回飲みたいが、ギリギリ我慢しつつ1日2回までで過ごしている。
→1日3回、しっかり飲んでいる方いますか?

○上の子は元気いっぱい。本当は公園に行ってあげたいけど気持ち悪くて行けない😭
→一時保育とか使ってますか?

○上の子のご飯、どうしても作れないときベビーフードや外食のうどん、コンビニの納豆巻き、パンなど食べるようになりました。
→今まで手作り多かったですが、最近毎日こんな感じです😢同じ方いますか?

他にも、こうするといいよ!といった乗り越え方法あったらぜひご教授ください😭😭😭❣️

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目のときに産まれるまで悪阻が続きました。


・コンビニで買うときは添加物が確認してから買ってました。

・私は飲んだことないので省きます

・気持ち悪くても目眩が酷くてもエチケット袋持って公園連れて行ってました

・上の子のご飯だけは手作りしてました。
匂いつわりもあったので鼻栓して口呼吸しながら時折息止めながら一気に作ってました。

  • To be happy

    To be happy


    つわりが辛く、返事が遅くなってしまい申し訳ありません😢

    あんみつさんはすごいですね✨
    そのくらいの気合いを入れて、できるところはやっていこうと思います!
    ありがとうございます。

    • 4月16日
ゆゆ

添加物は気にしたらキリがないので気にしません!今はカロリーや塩分等は一旦置いといて、食べられるものを食べた方がいいですよー!悪阻が落ち着いたら気をつければいいです!

私も点滴しました💦
吐き止めは漢方の方が効果あったので、漢方を1日3回飲んでましたよー!


一時保育は利用したことがないです!幼稚園もまだ通ってないので完全自宅保育になります☺️
家でYouTube見せたり、お絵描き、シール遊び、ブランコ、滑り台、トランポリンなどで遊んでもらいました!

妊娠前もご飯作る気力がない時は、デリバリーやレトルトカレー、スーパーの納豆巻きなどなど食べさせてたので、つわりの時は尚更大活躍でした❣️
他の味に慣れさせておくのも大事かと☺️

  • To be happy

    To be happy


    つわりが辛く、返事が遅くなってしまい申し訳ありません😢
    優しいお言葉ありがとうございます😭💕
    点滴辛いですよね😢
    レトルトカレーや、スーパーの納豆巻などなどかなり役立ってます🤣
    早く落ち着くのを願いながら、日々過ごしています!!

    • 4月16日
m

現在は悪阻が辛くて実家に帰ってきて甘えているのですが、自宅にいた時は子供の食事は出来合いばかりでした。
冷凍のお弁当とか市販のパスタソースとか、本人が食べたがったアンパンマンのパンとか、、添加物だらけだと思いますが、どうしても料理はできなくて💦自分は出来合いのものを少しつまむとかフルーツとかのみでした。

公園ももちろん連れて行けないのでYouTubeつけて、同じ部屋で横になってました。1歳9ヶ月の子だと少しそれも厳しいのでしょうか、、?うちはママは調子が悪いからと話すとわりとテレビを見てくれていました💦たまに話しかけにくるので話すくらいで、全然相手にしてあげられていませんでした😭

吐き気どめは飲んでいないのですみません🙇‍♀️

悪阻、つらいですよね。
いろいろな意見はあるかも知れませんが、子供のために色々してあげたいけど気持ち悪くて出来ない辛さは私もわかります。私は出来ないと思ってしまったので、悪阻時期は割り切って出来合いのものやテレビに頼って手を抜きまくろうと思っています💦

  • To be happy

    To be happy


    つわりが辛く、返事が遅くなってしまい申し訳ありません😢
    分かっていただけたのがすごくホッとしますし、救われます😭❤️

    私も、定期的に実家に帰りながら毎日を過ごしています😖
    ユーチューブや、テレビもかなり頼っています😅アンパンマンとかじっくり見てくれています💡
    今だけだと思って、どうにか乗り越えたいと思います!!

    • 4月16日
なな

私もつわりで吐きすぎて死ぬかと思っていましたが、18週あたりで吐かなくなりました✨

○私も出来合いの物しか食べられませんでした💦
カロリーも添加物も一切気にしませんでした…そんなこと言っている余裕もなく😂
食べられているだけマシです!

○薬全く効かない、錠剤飲むと吐いてしまって…飲むのやめちゃいました💦
効くなら3回飲んでいたと思います😊

○幼稚園に行っているので、その間休めて本当に助かってます💦
入園前は一時保育(数時間だけですが)、毎日使っていました!
楽しんでいたし、自分は楽できるし、利用できるのでしたらしたほうがいいですよー!

○レトルトと冷凍とデリバリーの繰り返しです😅
体調良いときだけ作っています。