![まゆこ601](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅう
信州上田医療センターで無痛分娩しました!
リスクのないお産はないので、選べるなら心身に負担がない方を選びたいなと思い、無痛分娩にしました!
実際麻酔を入れてからは全然痛みがなくなって、怖さもなくなりました✨
赤ちゃんが頑張って産まれてこようとしてくれているのが、よーくわかりました!
私は逆に、なぜ多くの方が普通分娩を選択されるのか聞いてみたいです!😆
というくらい、無痛分娩って特別なことではないと思っています。
知り合いで無痛分娩をした人の話を聞いたり、youtubeで勉強したりもしました。
外国ではスタンダードだったり、日本でも増えているということなので、長野でできるところが少ないのはあんまり考えなくてもいいのかなって思います。
医療センターの実績を調べたうえでも安心して出産できるなと思いましたよ!
![片栗粉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
片栗粉
私は出産は絶対に無痛分娩にしたい…!!と思っていました。
知ったきっかけとしてはInstagramとかで出産レポ描いてた人がいて、それで知りました。
何故決断したかというと、私自身うつ病やパニック障害を患っている為、無痛分娩の方が適しているのかな?と思ったからです。
後は無痛分娩の方が産後の回復が早いと聞いたからです!!
信州上田医療センターさんは設備が整っていたので急なことはすぐに対応してくれましたし、
安心してお産に挑む事ができましたよ☺️
無痛分娩でも最初の陣痛は耐えなければいけないですし、
痛みの全くない出産なんてないのですから周りの意見はあまり聞かないで下さいね。
出産というだけで誰しもリスクは高いものですから。
私はもし2人目を産むとしても絶対無痛分娩を選ぶと思います😌
本当に産後の回復が早いなと思いました。
人それぞれだとは思いますが本当に回復は早いと思います。
痛みがなく出産に集中できて赤ちゃんのこともしっかり考える事ができたのでとても私的には良かったです☺️✨✨
リスクのないお産なんてこの世にはないので、お母さんと赤ちゃんが健康なのが1番です。
どの選択をしても立派なお母さんですから大丈夫です☺️👍✨✨
-
まゆこ601
回答ありがとうございます🥺
片栗粉さんの言葉にすごく救われました😢
本当にありがとうございます💞
分かれば教えていただきたいですのですが、信州医療上田センターさんは計画無痛分娩はやってないんですかね??- 4月8日
-
片栗粉
やってますよ!!!!
私実際に計画無痛分娩をやる予定だったのが予定より早く陣痛きて入院してからの無痛分娩でした😌✨
先生に一度相談してみてはいかがでしょうか!- 4月8日
-
まゆこ601
うわあ!片道約1時間かかるので計画無痛分娩ができたら嬉しいなあと思っていたので、先生と相談してみます!!
本当にありがとうございました🥺❣️- 4月8日
-
片栗粉
それは心配ですよね…😭
是非その点も含めて相談してみて下さい!!
母子共に元気でいられます様祈っております🥰✨- 4月8日
-
まゆこ601
計画無痛分娩は特別な理由がある方しかできないのかなと思っていたので嬉しいです!また聞いてみます✌🏼
本当にありがとうございました!- 4月8日
まゆこ601
うわあ!回答ありがとうございます!
はあ、、、素晴らしいです🥺
背中を押されまくっています🥺💞
もう周りのマイナス意見は聞きません!
すっごく勇気が出ました!!!!
ありがとうございます🥺💞💞