※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pokomom
子育て・グッズ

寝るときの対策を教えてください。布団以外での方法を教えてください。

ベットで川の字で寝ている方に質問です。


つかまり立ちし出して、柵を乗り越えそうで怖いです。
何か対策を教えていただけないでしょうか。


布団で寝ることももちろん検討していますが、すみませんがそれ以外の回答をお願いします>_<

コメント

うーか*°

お子さん真ん中ですか?
うちもベッドでしたが
なんだかんだで落ちなかったですw
念のためにベッドの周りに
落ちても衝撃がマシになるように
カーペットや使ってない布団ひいたり
してました*°

  • pokomom

    pokomom

    もちろん真ん中です!!
    寝る前や起きてすぐはかなりベットの上を移動して際までズンズン突進していくので大変です!

    下にマット敷きます!!

    • 11月11日
  • うーか*°

    うーか*°


    あとはどちらか片方を
    壁にくっつけてしまい
    壁沿いに寝かすのも手ですね❤️

    寝る前起きてすぐ元気なんですね!
    良いことですが寝たふりして
    寝かせれないのは大変ですね*°

    • 11月11日
  • pokomom

    pokomom

    そうなんです。
    寝たふりしても、気にせず遊んでます(TT)壁側は窓もあり今の季節寒くて(-。-;
    けど、そっちの方が安心ですよね!

    • 11月11日
  • うーか*°

    うーか*°


    窓も心配ではありますが
    ロックも付いてて開けれないなら
    大丈夫ですね*°

    落ちる場所は少なくなるので
    少し安心かと思いますよ❤️
    元気すぎたらお腹の上のか乗り越えてきません?
    何度かひやっとしたことがありますwww

    • 11月11日
  • pokomom

    pokomom

    私の顔に手をかけ、つかまり立ちして乗り越えられそうになる事はありました(°_°)笑
    やんちゃ娘です^^;

    少しの辛抱ですね!十分気をつけながら乗り越えます!!

    • 11月11日