※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにこ
子育て・グッズ

息子がつたい歩きをしている際に倒れてしまい、アゴをぶつけることがあります。角のガードはしていますが、他に対策はありますか?

困っています(><)
息子はいま7ヶ月なのですが
つたい歩きをしてって行き止まると
つかまり立ちから振り向いて手を離します。

当然ガクッとなるか
倒れるか、また掴まるかのどれかなのですが、
ガクッとなったときにテーブルや柵にアゴをぶつけたりします。
倒れるときもどこかしらぶつけます💧

一応角のガードはしていますが、、
なにか他に対策はありますか??(´;ω;`)

コメント

ゆきな(^o^)/

うちの子も同じくです…
ドアの横の出っ張ってる部分とかにもぶつけたりするので対策のしようがないです😱😢
顔には何度か痣が…
24h見る事も不可能ですし、本人が痛い思いをしながら学ぶしかないのかな…と。
しかし、痛いだけならまだしも頭打ったりするの本当に怖いですよね(・・;)
床もマット敷いててもそのまま後ろにパタンと倒れた時正直あまり意味を成してないですし…

アドバイスでなくて申し訳ないです。
あ、でもリュックみたいに背負うクッション、頭までガードしてくれる物が売ってました。
うちは頭より顔の怪我の方が多いので結局買っていませんが…

  • ぷにこ

    ぷにこ

    そうですよね💦対策のしようがなくて困りますよね(T-T)
    頭もガンガンぶつけるし、
    大丈夫なのかなと少し心配です😂

    息子も顔の怪我が耐えません(笑)
    まぁ、、男の子だから気にはしてませんが、早く学習してくれーと思います😂
    そんなものがあるんですね!
    調べてみます‼ありがとうございます!

    • 11月11日