
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園は卵は卵アレルギーと細かい項目分けはない感じですか?娘のところはマヨネーズ、パンなど、そのもの全てなど細かくわけてあったのでパンは食べられたときはそのように申請していました🤔マヨネーズはギリギリまで除去でいきました。
項目分けがされていない園だと卵焼きなど加熱の卵料理そのものが食べられないなら、先生の判断で食べさせる食べさせないは難しいと思いますが💦
はじめてのママリ🔰
保育園は卵は卵アレルギーと細かい項目分けはない感じですか?娘のところはマヨネーズ、パンなど、そのもの全てなど細かくわけてあったのでパンは食べられたときはそのように申請していました🤔マヨネーズはギリギリまで除去でいきました。
項目分けがされていない園だと卵焼きなど加熱の卵料理そのものが食べられないなら、先生の判断で食べさせる食べさせないは難しいと思いますが💦
「保育所」に関する質問
職場の保育所について 私が復職時、上の子は3歳3ヶ月、下の子は1歳になります。 職場に保育所がついているので働いていた時は上の子はそこに預けていました。 職場の保育所を利用している子は0-3歳程度です。 私が復職…
保育所の入所申請で必要な就労証明書についてです。 10〜11月に4月入所の申込みをする予定ですが、6月の申請の時に作成してもらった就労証明書があります。 6月の時に作成した就労証明書でも提出出来そうですか?😟 直接役…
高松市 私立幼稚園について 面接の時、子供(女の子)は何を着ているものでしょうか? 上の子はずっと保育所で、初めて幼稚園に入れます。 (自分の時は白いブラウスに黒いワンピースだったのですが...今は時代が違うでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
結構前、これはどうする?ときかれたことがあったので、
パンはだしてあげるけどドレッシングはださないよーとかできるんてますかね🤔
マヨネーズは除去にしてもらいます!
パンとかハンバーグのつなぎとかの程度にしたほうがいいですかね😅
はじめてのママリ🔰
園によってアレルギー対応は様々なので園にそのまま相談ですかね💦つなぎだけと出来るのならつなぎだけからとりあえず始めてみます🤔
いちご
そうですよね😭
相談してみます!