
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園は卵は卵アレルギーと細かい項目分けはない感じですか?娘のところはマヨネーズ、パンなど、そのもの全てなど細かくわけてあったのでパンは食べられたときはそのように申請していました🤔マヨネーズはギリギリまで除去でいきました。
項目分けがされていない園だと卵焼きなど加熱の卵料理そのものが食べられないなら、先生の判断で食べさせる食べさせないは難しいと思いますが💦
はじめてのママリ🔰
保育園は卵は卵アレルギーと細かい項目分けはない感じですか?娘のところはマヨネーズ、パンなど、そのもの全てなど細かくわけてあったのでパンは食べられたときはそのように申請していました🤔マヨネーズはギリギリまで除去でいきました。
項目分けがされていない園だと卵焼きなど加熱の卵料理そのものが食べられないなら、先生の判断で食べさせる食べさせないは難しいと思いますが💦
「給食」に関する質問
小学4年 知的なし発達障害診断ありの子どもの話です。 給食中汁物か何かをお道具箱にこぼしてしまい拭くことを忘れ、その後乾いてしまいそのまま放置。 雨の日にお道具箱を自宅に持ち帰る日に教科書プリント類を全て入…
スーパー手抜きご飯アイデアをお願いします。 毎日毎日、寝る前に翌日の夕飯を作り置きしてましたがもう限界ですっ😵仕事でクタクタです。夫は出張でいません。両実家ともに援助なし。わたし正社員です。もう寝たいです!…
学校給食でパートをしていて夏休みは他のお仕事をしている方、どんなお仕事をしていますか? 今年から学校給食でパートで働き始めたのですが、まだ子供が2人とも保育園に通っているため夏休みは他に仕事をしようと思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
結構前、これはどうする?ときかれたことがあったので、
パンはだしてあげるけどドレッシングはださないよーとかできるんてますかね🤔
マヨネーズは除去にしてもらいます!
パンとかハンバーグのつなぎとかの程度にしたほうがいいですかね😅
はじめてのママリ🔰
園によってアレルギー対応は様々なので園にそのまま相談ですかね💦つなぎだけと出来るのならつなぎだけからとりあえず始めてみます🤔
いちご
そうですよね😭
相談してみます!