※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

2歳の息子が最近毛布をかぶって寝るようになり、昼寝や就寝時に布団に潜るようになりました。毛布をめくると嫌がり、最近はイヤイヤがひどく怒りっぽいです。愛情不足が原因でしょうか?

2歳の息子について質問させて頂きます。
ここ数日、寝る時に毛布をかぶって寝るようになりました。
いままでは私の腕にすっぽり入って密着するように寝ていましたが
ここ数日は昼寝、就寝時どちらも布団に潜ってます。

窒息が心配なのでめくろうとすると嫌がります。

最近イヤイヤがひどく私に余裕がなく怒ってばかりです。
愛情不足が原因でしょうか?😢

コメント

ママ

うちも毛布被らないと寝れないですよ🥺完全に寝たら顔は出してますが愛情不足とか思ったこと無かったです、
2歳なら苦しかったら自分で辞めるでしょうし、息子さんがそれで落ち着いて寝れるならめくらなくていいと思いますが、、💦💦

  • rin

    rin

    ありがとうございます💓
    同じような方がいて安心しました☺️
    やっぱり今日もモゾモゾしていて毛布被った途端寝ました😴笑

    • 4月5日
deleted user

落ち着くだけじゃないですかね?🥰

  • rin

    rin

    ありがとうございます💓
    気にしないようにしようと思います☺️

    • 4月5日
ちゃん

毛布に包まれてるのが安心するんですね🥰
愛情不足とは思わないし、とっても可愛いなぁと思いました!

うちは子供ではなく夫が布団を頭まで被って寝ています(笑)
苦しくないの?!と思いますが、本人はそれが落ち着いて1番眠れるらしいです🙄

  • rin

    rin

    ありがとうございます💓
    本人の好きなように寝かせてあげるのが一番ですよね✨
    旦那さんも被って寝られるのですね🥺
    確かに落ち着かせ方は人それぞれですもんね💓💓

    • 4月5日