![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん2ヶ月は隔離すべきか、2歳子供と別居隔離すべきか相談です。主人実家は泊めたことなし。希望は自身が世話したい。助言をお願いします。
今日私が抗原検査陽性になりました。
(発熱39度3分、咳、喉痛み、鼻水、頭痛)
保健所に電話が繋がらないので、ご存知の方教えて下さい。
赤ちゃん2ヶ月と2歳の子供がいます。他主人。
今は発熱はないです。2歳子供はずっと鼻水と咳です。(3月25日に発熱→抗原検査陰性)
赤ちゃん2ヶ月…は隔離するべきですか??
近所に主人実家はありますが泊めた事はありません。他、古い一軒家でちょっと寒いです。
別居隔離するなら2ヶ月赤ちゃんと2歳子供両方?
希望は私がこのまま世話したいです。。
アドバイス下さい💦
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
今から隔離しても遅いですし、義実家に連れて行ってもそこで広まるかもしれないですよね。
せめてご主人とお子さんからスポンジさんが離れて生活するくらいじゃないですかね。
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
下の子9ヶ月の時に夫が陽性になり、その後私もみなし陽性になりました💦
実家、義実家ともに遠方で頼れるところもなく、自分たちで面倒見てました!
夫の方が先に症状が軽くなったので、離乳食やお風呂などできる限りのお世話をお願いして、授乳や寝かしつけは私がしてました🤔
マスクをして、家の中をこまめに消毒し、子どもに触る前も手の消毒を徹底してました💦
幸い子どもたちは症状出なかったです!
生後2ヶ月だと現実問題別居隔離は難しいと思います💦
できる限り旦那さんにお願いして、スポンジさんしかできないお世話のみを最低限するとかですかね…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!こまめに消毒で基本的には私は隔離でやってみます、助かりました!
- 4月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!なるほどですね、私が離れて…でやってみます、助かりました。