※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

濃い色の靴下に名前を書く方法がわかりません。黒のマジックでは見えず、お名前シールも使えません。小さいサイズのお名前シールはあります。

幼稚園のお名前付けについて質問です。
濃い色の靴下にはどうやって名前を書いたら良いでしょうか?

指定の靴下が濃い緑で名前を書く欄がありません。
黒のマジックだと名前が見えないし、内側にお名前シールを貼るわけにもいかず困っています💦

いちおう小さいサイズのお名前シールはあります。

コメント

☺︎

フロッキーネームを購入して貼りました!
あとは、スタンプで白インクで押しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もうすぐ入園なのでフロッキーネームもスタンプも間に合わなそうです。。
    初めから注文しておけばよかったです😭

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

足の裏に名前シールに書いて貼りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    足の裏!思いつきませんでした!
    靴との摩擦で剥がれたりしませんか??

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ使ってないのでわかりませんが、角を少し切って丸くしておくと取れづらいかなと思います!

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    角を取るとはがれにくくなるんですね!
    とりあえず1足分貼ってみようかと思います😊
    大変助かりました!

    • 4月5日
m

アイロンでくっつけるワッペンみたいなものに名前を書いて、四角じゃなく丸く(楕円)切って、それを足裏にアイロンでくっつけました。
洗濯しても全然剥がれないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    足の裏ですね!剥がれないなら良さそうです💡
    四角のままじゃなくて楕円の方が良いんですか?

    • 4月4日
  • m

    m

    四角だと角から剥がれちゃうんですって。
    私はこれを何年か前にインスタで知って、半信半疑でやってみたのですが、見事靴下がぼろぼろになるまでくっついてました!

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに普通のシールとかテープも四角だと爪で剥がしやすいですもんね💡
    私も角を丸く切って貼ってみようかと思います😊
    大変助かりました!

    • 4月5日
らら

白いインクスタンプでやりましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もうすぐ入園なのでスタンプはもう間に合わなそうで。。
    早めに注文しておけば良かったです😭

    • 4月4日
もこもこにゃんこ

入園入学コーナーに白いネームペンが売ってたのでそれで書きました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    白いネームペンなんてあるんですね!
    お店に見に行ってみます😊

    • 4月4日
あっちゃんママ

漂白剤と爪楊枝で名前書けます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あー塩素で色抜けますもんね!失敗が怖いですがちょっと試してみようかと思います😊

    • 4月4日