![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が食事を拒否し、食べるのは限られたものだけ。親はストレスで困惑し、食事を抜くことも考える。同様の経験をした人はいるか相談したい。
上の息子が食事をしません。
食べるのはアンパンマンのパン、お菓子、一口大に切ったジャムサンド、白飯だけです。
おかげで未だにスプーンも使えません。
食事らしい食事は全て拒否されるので生かす為に無理矢理口に入れてましたがイヤイヤ期が本格的に被ってしまい
こちらもストレスすぎてもう正直顔も見たくなくなります。。
義実家がすぐ隣にある為1日3回以上は遊びに行きます。
お菓子など与えないように言ってありますが
多分こっそりあげてると思います😅
今日の晩御飯も当たり前に拒否で逃げ回って口にも入れられません。もう呆れてしまってもったいないし私が食べました
旦那が帰宅したらもう一度用意しようとも思いましたが
もう食べさせるのも疲れるし晩御飯抜きにしようかなとも思ってます。。そうすれば朝ごはんちゃんと食べてくれるかな…とか思ったり…。でもそれって虐待ですよね??💦
今日の朝ごはんもふりかけご飯を無理矢理2口くらい食べただけです。
そんな子なかなかいないと思いますが
あまりにも食べなくてご飯抜きにした方とかいますか?
- ままり(3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちの息子1日1食です😂💦
保育園に行く日は給食のみです🥺
義実家に行かせないようにして
お菓子を与えない日を作ってみては
どうでしょうか(´・_・`)??
お菓子食べなくてもご飯食べないなら
本当に食べたくないのかもですし😖
![みいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいも
あるから食べるので、全て消費してせめてお菓子をサツマイモやフルーツなど自然のものに変えてみてはどうでしょう?😊
-
ままり
下の子が生まれてから、上の子は食事以外は義実家にいる状態なんです😭本人も行きたくて仕方ない感じで。なのでウチではお菓子は一切あげてないのです💦さつまいももフルーツも食べないんです😭😭😭
- 4月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義実家でお菓子を与えているとしたら、息子さんもお菓子を食べてお腹いっぱいになるのが癖になってしまっているんでしょうね😭💦
本人が義実家に行きたがって暴れる&下の子が生まれてから食事以外は義実家にいる状態なのでしたら、もうらぶりさんも一緒に義実家に行き、お菓子を与えないように見てるしかないと思います😅
-
ままり
そこまでするしかないですよね😫💦
イヤイヤ期も重なってるから仕方ない部分もあるかもしれませんが…😭- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今、十分にお子さんを考えてあげているのでご飯を抜いて、っていうのも良いかなと。虐待では無いと思います。お子さん本人が食べないんですもんね。
ずーっとあるものだけ食べ続けて、ご飯がなかったらまた食べたいと泣き続け太ってしまって肥満になってしまうのも困りますし…
健診などで成長は問題ないですか?
あったらまた別の問題にはなりますが、成長しているようなら気にしなくていいと思いました。
うちは2人とも細身で小さめですが元気です。
偏食すごいですよね…
用意したのに食べないってこともよくあって日々ストレスでしたが、諦めましたよ。食べないんですからね。どうしようもない。笑
-
ままり
嬉しいお言葉ありがとうございます😭‼︎確かに逆に食べまくるのも困りますよね💦
成長は問題なく、太ってはないのですがなぜか身長も大きく、3歳児さんより大きいくらいです😂‼︎笑
諦めも肝心ですね。大きく育ってるから足りてるってことなんでしょうね🤣- 4月6日
ままり
本人も義実家に行きたくて暴れるのと、下の子がいるので朝寝や昼寝で遊びに付き合うのが難しく、食事の時間以外は向こうにいる感じになってしまってます💦
みーさんの息子さんも1食なんですね!まずは1食でも食べてくれれば大丈夫ですかね。。